令和6年度家庭教育学級の活動内容について
ページ番号: 17725
令和6年度家庭教育学級通信
今年度は市内24校で家庭教育学級が実施される予定です。すでに8月末までに17講座が実施されました。全ての学校はご紹介できませんが、一部抜粋してご紹介します。
家庭教育学級通信No1(令和6年4月~令和6年8月実施分) (PDFファイル: 2.4MB)
今年度は22校において、延べ66講座が実施されました。9月以降に実施し、写真の提供があった学校について一部抜粋してご紹介します。
家庭教育学級通信No2(令和6年9月~令和7年2月実施分) (PDFファイル: 3.2MB)
伝わる子育て「イライラを解消しよう」(志津小学校家庭教育学級)
令和5年度に実施した講座の紹介です。上記の資料に加えてご紹介させていただきます。「ちはっさく」の手法を取り入れた講座となっており、家庭教育学級の企画の参考にもなりますので、ぜひご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
[教育委員会 教育部] 社会教育課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6189
ファックス:043-486-9401
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月14日