【土日は完全予約制】個人番号カード(マイナンバーカード)の交付について
個人番号カード(マイナンバーカード)の交付は土日は「完全予約制」平日のみ「予約優先制」です
個人番号カード(マイナンバーカード)の交付は、現在土日は完全予約制です。(予約のない場合対応できません)平日のみお待ちいただくことをご了承いただける場合、予約なしでも交付可能です。
個人番号カード(マイナンバーカード)の交付には原則ご本人の来庁が必要です
個人番号カード(マイナンバーカード)の交付は原則ご本人が規定の本人確認書類等を持参のうえ行います。
(15歳未満の方の交付には本人と法定代理人(親権者等)の来庁が必要)
持参書類の不足がある場合や本人の来庁が確認できない等の場合、交付できない場合があります。
代理での受取をご希望の場合、本人が来庁できないことを証明する疎明資料等持参していただく書類が非常に増えますので、必ず事前にお問い合わせください。
事前の予約にご協力をお願いいたします
個人番号カード(マイナンバーカード)の交付をスムーズに行うため、事前の予約にご協力をお願いいたします。
準備の関係上、現在当日の予約は行っておりません。当日にご連絡をいただいた場合「予約なし」の取り扱いとなります。ご了承ください。
1.予約なしの待ち時間の目安
30分~60分程度
※持参書類の確認(コピー)・暗証番号設定のため、待ち時間にプラスして交付に1人あたり10分程度の時間を要します。
お時間に余裕をもってお越しください。
【予約なしの混雑の目安(日付単位)】
混雑度☆☆☆☆☆ 春休み等の学校が休みの日
混雑度☆☆☆☆ 月曜日や祝日の翌日
混雑度☆☆☆ その他の日付
【予約なしの混雑の目安(時間単位)】
混雑度☆☆☆☆☆ 9時~14時
混雑度☆☆☆☆ 18時以降
混雑度☆☆☆ その他の時間
2.個人番号カード交付受付時間
平日(祝日を除く) |
9時~18時50分 ※「事前予約なし」の場合 18時30分までにお越しください |
土曜日・日曜日 以下の日程は休み 2/18、2/19、3/18、3/19 |
2月~3月 9時~18時50分 【完全予約制です】 ※ 受付時間等は予告なく変更となる場合があります |
上記の受付時間は令和5年3月までの予定となります。
令和5年4月以降の予定は決まり次第、当ホームページでお知らせいたします。
3.予約・問い合わせ受付時間
平日 9時から17時まで
※1.午前中や休日明け、12時から13時の時間は、お電話がつながりにくいことがございます。
※2.予約受付時間外(夜間・土日)は予約、問い合わせに対応できません。
4.予約申し込み先
佐倉市役所から個人番号カード受取りに関する案内文書(ピンク色の封筒)がお手元に届いた後にご予約ください。案内文書が届く前のご予約はできません。
電話番号:043(311)1001 または 043(484)6181
※つながりにくい場合は、お手数ですが時間を空けておかけ直しください。
電話での予約が難しい方は、電子メール又はファクスで下記までご連絡ください。
(メールアドレス:shiminka@city.sakura.lg.jp ファクス:043(486)2507)
なお、電子メール又はファクスでお申込みいただく場合は次の欄の内容をご記入いただきますようお願いいたします。
※受取を希望する方が複数いる場合、すべての方についてご記入をお願いします。
(カードの受取には、原則として本人の来庁が必要です)
【ご希望の日時】(第1希望) (第2希望)(第3希望)
【氏名】
【住所】
【生年月日】
【電話番号】
【封筒内のハガキ上部に記載されている、○○○-○○○〇〇〇(3桁-6桁)の数字】
【持参する本人確認書類】
※電子メール、ファクスでのご予約の場合、予約の確定までに数日の日数を頂戴する場合があり、ご希望に添えない場合がございます。
5.交付場所
佐倉市役所本庁4号館地下1階会議室
1号館(一番大きい建物)ではありませんので、ご注意ください。
更新日:2023年02月01日