令和7年度市有財産一時貸付(庁舎等自動販売機設置)一般競争入札のご案内
ページ番号: 16269
令和7年度 市有財産一時貸付(庁舎等自動販売機設置)
施設の効用を高め、施設利用者等の利便性の向上を図るため、市の公共施設に飲料自動販売機を設置していただける事業者を募集します。
・詳細については、「令和7年度市有財産一時貸付(庁舎等自動販売機設置)一般競争入札案内書」をご覧ください。
・入札案内書は、ホームページからダウンロードしてください。
・印刷した入札案内書の配布はいたしません。
|
予定価格(最低貸付料)
4,646,200円
貸付期間の総額。消費税及び地方消費税に相当する額は含みません。また、電気使用料金は含みません。
貸付期間
令和7年12月1日から令和10年11月30日まで(3年間)
開札までのスケジュール
・入札公告…………………令和7年9月16日(火曜日)
・入札案内書配布期間……令和7年9月16日(火曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
・入札期間…………………令和7年9月16日(火曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
・開札………………………令和7年10月23日(木曜日)
※公告内容については、契約検査課のページをご覧ください。
令和7年度市有財産一時貸付(庁舎等自動販売機設置)入札案内書
一般競争入札手続き等の留意点
- 入札書は、封筒に封緘して提出してください。
- 入札書の提出先は、契約検査課です。資産経営課ではありません。
- 可能な限り早目の入札をお願いします。郵送による入札や期間直前の入札の場合、書類不備に対応できない場合があります。
- 郵送する場合は、書留または簡易書留に限ります。
- 委任状を提出する場合、委任状の受任者(代理人)は入札書類を持ってくる者(担当者)ではなく、実際に契約を行う者(支店長等)です。契約書等の書類の名義は受任者ですが、役員等名簿の署名のみ代表者です。
- 落札した場合、落札者決定の日から速やかに契約を締結します。契約締結の前に、契約保証金を納付いただく必要がありますのでご留意ください。
- 詳細は、一般競争入札案内書をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月12日