一時預かり事業について
一時預かり事業のお問い合わせ・お申込みについて
毎月の初めの平日開園日8:30~、翌月お申込みの電話受付をいたします。
詳しくは、下記をご覧いただき、お申し込みをお願いいたします。
お問い合わせ・お申込みは、志津保育園(しづほいくえん)
電話043(463)2466 月曜日~金曜日 午前8時半~午後5時
佐倉市の一時預かり事業の詳細(利用料、申請書等)は、こちらをご覧ください。
一時預かり事業とは、日常生活上の突発的な事情や、保護者の就労や育児疲れにより、家庭での保育が断続的または一時的に困難になるときに、お子さまをお預かりする事業です。
1.対象となるお子さま
〇佐倉市在住の心身ともに健康な生後57日目から就学前のお子さま
〇原則として保育園・幼稚園等に在園していないお子さま
2.保育内容
〇定期利用(週3日以内)
・就労、介護、就学等により、家庭での保育が断続的に困難となる場合に、ご利用が可能です。
・証明書類の提出が別途必要になります。
・利用開始月から最長1年間のご予約が可能です。
※令和7年度4月1日利用分より9時から17時の予約となることをご了承ください。
〇不定期利用(月15日以内)
・育児に伴う心理的・身体的負担の軽減、求職活動、保護者の疾病、入院、不妊治療、出産、冠婚葬祭など、家庭での保育が一時的に困難になる場合に、ご利用が可能です。
・申請月と翌月までのご予約が可能です。
【市外からの利用条件】
・里帰りでの出産、介護、療養等により在住地での保育が一時的に困難になった場合に、ご利用が可能です。
・証明書類の提出が別途必要になります。
・利用可能期間については、保育が困難であることが証明できる期間に限ります。
★定期・不定期の併用、複数の施設の併用可。(1施設につき月15日以内)
★施設ごとに受け入れ人数に定員があり、保育体制が整わない等の理由により、お断りすることもあります。
申請書類提出及び面接について
・初めてご利用の際は、お子さま同伴で面接があります。
・利用希望日の4日前までに、申請・面接等の手続きが必要になります。
お問い合わせ・お申込みは、志津保育園(しづほいくえん)
電話043(463)2466月曜日~金曜日午前8時半~午後5時
この記事に関するお問い合わせ先
[保育園] 志津保育園
〒285-0845 千葉県佐倉市西志津4丁目26-1
電話番号:043-489-3004
ファックス:043-463-2466
更新日:2024年10月01日