緊急時の一時的な車いすの貸出
ページ番号: 18381
現在、一時的に貸し出しを中止しています
車いすの修繕作業を行っているため、現在車いすの貸し出しを一時的に中止しています。
車いすの貸出(市)
対象者
病気や負傷等の理由により、一時的に車いすを必要とする市内在住かつ在宅の歩行困難者
(注意)原則として、介護保険による車いす利用や車いすの補装具給付を受けられる方は、そちらをご利用ください。
貸出期間(料金)
最長6ヶ月(無料)
(注意)更新はできません。
窓口
佐倉市障害福祉課
(注意)予約や取り置きは行っておりません。
車いすの貸出(社会福祉協議会)
緊急車いすの貸与(公益財団法人 千葉県肢体不自由児協会)
車いすの貸与(公益財団法人千葉県肢体不自由児協会ホームページ)
その他の貸出機関
- 市内の郵便局
- 西部地域福祉センター(043-463-4167)
- 南部地域福祉センター(043-483-2811)
等でも貸出を行っています。詳しくは各施設へお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
[福祉部]障害福祉課(給付事業班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-4164
ファクス:043-484-1742
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年01月29日