動画『弥富の歴史を歩く』を公開しました

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 5895

令和2年10月15日開催の弥富公民館主催事業『弥富の歴史を歩く』の編集動画を公開いたします。(約11分)

岩富城跡・八幡神社・長福寺・熊野神社など、佐倉市弥富地区の歴史・社寺を散策いたしました。

谷津田・里山を巡る長閑な風景と共に、地域の歴史に触れることができます。散策コースの紹介や参考資料のご案内は動画最後にございます。

『弥富の歴史を歩く』公開動画

動画『弥富の歴史を歩く』は下記のリンク先(YouTube)からご覧ください。

弥富の歴史を歩く
あたりを大きな木に囲まれた岩富町の八幡神社とその解説が書かれた写真:この八幡神社は、慶長14年(1609年)岩富城主・北条氏勝による創建で、鎌倉鶴岡八幡宮の神鏡を模鋳して祀ったといわれます。
立派な屋根が特徴的な教蔵寺とその解説が書かれた写真:亨徳元年(1452年)の創建で、弥冨原氏の善提寺といわれます。
岩富城跡の看板の写真
長福寺の大きな門とその解説が書かれた写真:長福寺の閉基は、日意上人と原氏により文明2年(1470年)に建立した、と梵鐘に記されています。
あたりを大きな木に囲まれた熊野神社とその解説が書かれた写真:熊野神社は、文明2年(1470年)、原氏が日意上人に命じて祀らせました。
弥冨の歴史を歩く3時間コースの順路
弥冨の歴史を歩くコースの概略地図
参考資料

この記事に関するお問い合わせ先

[公民館] 弥富公民館
〒285-0072千葉県佐倉市岩富町151番地
電話番号:043-498-0860
ファクス:043-481-5151

メールフォームによるお問い合わせ