佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデン
[2020年5月1日]
ID:8953
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和2年度の「風車のひまわりガーデン」は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止といたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
季節の花々を楽しむことができる佐倉ふるさと広場では、7月中旬にオランダの画家「ゴッホ」にちなんで命名されたひまわり、約1万5千本が咲きそろいます。
期間中は、観光船の運航やひまわりの摘み取り販売が行われます。
オランダ風車と青空を背景に、印旛沼湖畔に広がる一面のひまわりをお楽しみください!
日程:令和元年7月6日(土)~21日(日)
※7月22日(月)以降は、花火大会の観覧会場の設営作業を行うため、ひまわりはご覧いただけません。
※許可なく公園内でドローンを飛ばすことは禁止されております。詳しくは公園緑地課のホームページをご覧ください。
雨模様が続きますが、現在7~8割程度咲いています。
(2019年7月17日(水)撮影)
運航予定日:7月6日(土)、7日(日)、13(土)~15(月・祝)、20日(土)、21日(日)
運航予定時間:10:00、10:30、11:00、11:30、12:30、13:00、13:30、14:00
(大人1,000円、子ども500円)
※天候などの理由により、変更・中止の場合がありますので、ご了承ください。
期間中は摘み取り区画にて、1本100円で摘み取りができます。
※たくさんのお客様に楽しんでいただくため、お一人様、2本までとさせていただきます。
<貸出場所>
・ 佐倉市観光協会(京成佐倉駅前南口)
・ JR佐倉駅前観光情報センター(JR佐倉駅北口階段下)
・ サンサンサイクル(京成臼井駅南口)
・ 佐倉ふるさと広場(会場)
※相互乗り捨て可
<時間>
9:00~16:00
※サンサンサイクルのみ 10:00~18:00 水曜定休
<料金>
普通タイプ 500円 ・電動アシスト 1,000円
タンデムサイクル 2h/1,500円~(佐倉ふるさと広場限定)
オランダ風車「リーフデ」の見学ができます。
売店 『佐蘭花』では、佐倉のお土産品や地元の野菜の販売を行っております。
サンセットに映えるひまわりに合わせ、期間中は9:00~18:00で営業します。
佐倉産の牛乳を使ったソフトクリームやかき氷も販売しておりますので、ぜひお立ち寄りください。
地元産牛乳を使用したソフトクリーム
京成臼井駅から徒歩30分
または京成佐倉駅北口から佐倉市コミュニティバス(内郷ルート・飯野往復)「ふるさと広場」下車(乗車料200円)
★佐倉市コミュニティバス(内郷ルート・飯野往復)時刻表(別ウインドウで開く)
※バスの本数が少なく定員に限りがありますのでご注意ください。
佐倉市観光協会 043(486)6000
佐倉市産業振興課 043(484)6146