高齢者インフルエンザ定期予防接種について

更新日:2024年04月01日

ページ番号: 16157

令和6年度は、10月1日から実施します。

令和6年度のインフルエンザ定期予防接種の予診票は、9月下旬に対象者へ送付する予定です。

※以下は、令和5年度の内容です。

実施(接種)期間 及び予診票の発送について

令和5年10月1日~令和5年12月31日の期間で実施します。

対象者( 令和5年10月1日時点で65歳以上のかた)へ、予診票を9月30日までに届くよう発送しました。※ 同じ世帯でも配達日が異なります。

令和5年10月2日~12月15日に65歳になるかたには、誕生日翌日以降に発送します。 ※令和5年12月16日以降に65歳になるかたで接種を希望される場合は、お問い合わせください。

高齢者インフルエンザ定期予防接種について

季節性インフルエンザは、例年12月~3月に流行し、1月末~3月上旬に流行のピークを迎えます。高齢の方がインフルエンザにかかると、重症化する場合があるため、流行する前の12月中旬までに接種を受けておくと感染予防、症状軽減に有効です。

対象者

佐倉市に住民票がある方で、下記の(1)または(2)に該当する方

(1)65歳以上(誕生日が昭和34年1月1日以前)のかた
(2)60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害を有する方で、身体障害者手帳1級の方

※(2)に該当するかたで接種を希望する場合は、市が発行する予診票が必要です。予診票は自動的に発送しておりませんので、事前にお問い合わせください

接種回数

回数:1回
 

接種費用

1,500円

生活保護受給者の方は無料です。
事前に社会福祉課に生活保護受給証明書を申請し、接種当日に医療機関窓口へ提出してください。

接種場所

令和5年度の実施医療機関(市内) ※予診票と同送した案内文でも確認できます。

令和5年度の実施医療機関(県内)

近隣の自治体ごとの実施医療機関は、以下から確認できます

令和5年度の実施医療機関(県内・近隣)

注意事項

  • 令和4年度から、新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔に制限がなくなりました。(新型コロナワクチンとインフルエンザ以外のワクチンとの接種間隔は2週間以上あけてください。)
  • 医療機関や施設に入院・入所している方を除き、県外では佐倉市の予診票を使用して接種することはできません。
  • インフルエンザ予防接種は、接種を受ける法律上の義務はありません。ご本人が希望する場合のみ、接種を受けることができます。
  • ご本人の意思が確認できない場合や、予防接種について理解が得られない場合は、定期のインフルエンザ予防接種はできません。家族の希望による場合は、任意接種(全額自己負担)となります。
  • 予防接種法施行令により、接種日時点で65歳以上の方が定期予防接種の対象です。65歳より前に接種した場合、任意接種(全額自己負担)となります。(ただし、上記の対象者(2)を除く。)
  • 転出される方は、転出日から佐倉市の予診票は使用できません。
  • 予診票を紛失した方は、接種状況等の確認後、再発行が可能です。なお、再発行した予診票は、原則、住民基本台帳の住所へ郵送となります。

この記事に関するお問い合わせ先

[健康推進部]健康推進課(予防接種班)
〒285-0825千葉県佐倉市江原台2丁目27番地
電話番号:043-312-7688
ファクス:043-485-6714

メールフォームによるお問い合わせ