納入方法(口座振替・納入通知・クレジットカード)

更新日:2024年04月01日

ページ番号: 15285

水道事業、下水道事業は独立採算制

 水道事業及び下水道事業は地方公営企業法に基づき「独立採算制」で運営しています。上下水道料金の納入が遅れますと、上下水道事業経営に支障をきたしますので、早期納入にご協力をお願いいたします。
 また、水道料金を納入していただけない場合は、やむを得ず給水を停止させていただくことになりますので、ご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。

お支払い方法

水道料金と下水道使用料を同時にお支払いいただきます。

お支払い方法は、口座振替、納入通知書によるお支払い(銀行窓口払、コンビニ払い、スマホ決済)、クレジットカード払いがあります。

日中留守することが多く、金融機関に支払いに行く時間がとれない方には、口座振替が便利ですのでお勧めします。

口座振替でのご入金

 日中留守することが多く、金融機関に支払いに行く時間がとれない方には、口座振替が便利ですのでお勧めします。

  1. お申し込みは
    専用の申込用紙に必要事項をご記入の上、お取引を希望される口座振込金融機関、佐倉市上下水道お客様センター、佐倉市上下水道総合案内センターのいずれかに提出してください。
    専用の申込用紙は、佐倉市上下水道お客様センターからお送りしますので、お電話ください。若しくは、佐倉市内の取扱金融機関、佐倉市上下水道お客様センター、佐倉市上下水道総合案内センターにも置かせてもらっています。申込書には、お客様番号、口座番号、銀行届出印が必要になります。
  2. 振替口座を変更するには
    振替口座を変更する場合は、改めて口座振替のお申込みをしてください。
  3.  引き落とし日は
    引き落とし日は、検針月の翌月10日(休日の場合は翌営業日)です。
  4. 毎月振替を選択できます
    上下水道料金は、二か月毎に請求していますが、口座振替の場合は、請求金額を二分割して毎月お支払いいただく毎月振替が選択できます。詳細は下記ページをご覧ください。

取扱金融機関

  • 千葉銀行
  • 京葉銀行
  • 千葉興業銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • 千葉信用金庫
  • 東京東信用金庫
  • 銚子信用金庫
  • 佐原信用金庫
  • 中央労働金庫
  • 千葉みらい農業協同組合
  • ゆうちょ銀行

納入通知書でのご入金

納入通知書により、下記取扱金融機関、佐倉市上下水道お客様センター(第一環境佐倉・西志津営業所)、佐倉市上下水道総合案内センター、コンビニエンスストア、スマホ決裁でご入金できます。

納入通知書取扱金融機関

・千葉銀行

・千葉興業銀行

・京葉銀行

・佐原信用金庫

・千葉信用金庫

・東京東信用金庫

・銚子信用金庫

・中央労働金庫

・千葉みらい農業協同組合

※ゆうちょ銀行窓口ではお支払いできません。

コンビニエンスストアでのご入金

 コンビニエンスストアで利用できる納入通知書は次のようなものです。

  • ハガキを開くと、右側が領収書の様式となっているもの
  • バーコードが印字されているもの

取扱可能なコンビニエンスストア(50音順・令和6年10月現在)

  • MMK設置店
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • タイエー
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストアー
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ヤマザキデイリーストア
  • ローソン
  • ローソンストア100

 バーコードが印字されていないものは、コンビニエンスストアでのご利用はできません。
 また、用紙は切り離さずにお出しください。
 機械で読み取りますので、折ったり汚したりしないようにお気をつけください。

スマホ決済でのご入金

納入通知書のバーコードをお客様ご自身のスマホで読み取って決済できます。

取扱可能なスマホ決済(50音順・令和6年10月現在)

  • PayPay
  • LINE Pay請求書払い(令和7年4月23日終了予定)
  • アプリにチャージした残高等から支払いできます。
  • 領収書は発行されません。領収書が必要な方は、金融機関、コンビニ等でのお支払いをお勧めします。
  • 決済可能金額
    • PayPay 30万円以下
    • LINEPay請求書払い 5万円未満
  • 二重入金にご注意ください。

クレジットカードでのご入金

 クレジットカードでのお支払いは、株式会社エフレジの「F-REGI公金支払い」を利用しています。お手続きは、パソコンやスマホで「F-REGI公金支払い」からお申込みください。
 詳しくは下記リンクをご覧ください。

【お知らせ】

「Yahoo!公金支払い」のサービス終了に伴い、クレジットカード払い申し込みサイトは、令和6年12月2日から株式会社エフレジが運営する「F-REGI(エフレジ)公金支払い」に変更となりました。現在「Yahoo!公金支払い」をご利用中の方は令和7年3月末まで利用できますが、お支払いは3月請求分をもって終了となり、4月請求分からは納入通知書によるお支払いになります。引き続きクレジットカード払いをご利用いただく方は、「F-REGI公金支払い」よりお申込みをお願いします。

上下水道料金に関するお問い合わせ先

水道料金・下水道使用料のお問い合わせ
名称 佐倉市上下水道お客様センター
事務所所在地 佐倉市表町四丁目7番地1(第一環境株式会社佐倉営業所)
佐倉市西志津二丁目6番5号(第一環境株式会社佐倉営業所西志津出張所)
電話 043-486-1555
ファクス 043-485-0459
営業時間 午前8時30分から午後5時15分
(日曜日・祝日・年末年始12月29日~1月3日を除く)
上下水道に関わる総合案内
名称 佐倉市上下水道総合案内センター
事務所所在地 佐倉市海隣寺町97番地
電話 043-485-1191
ファクス 043-485-1194
営業時間 午前8時30分から午後5時15分
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始12月29日~1月3日を除く)

この記事に関するお問い合わせ先

[上下水道部] 上下水道部
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-485-1191
ファックス:043-485-1194

メールフォームによるお問い合わせ