ライフスタイル in Sakura

更新日:2023年06月06日

ページ番号: 15589

佐倉で暮らす、ライフスタイル

ファミリーがのびのび遊べる空間

休日は、子どもと一緒に。
印旛沼湖畔の佐倉ふるさと広場で季節の花々と写真を撮ったり、佐倉草ぶえの丘で動物たちと戯れたり、家の近くの公園でのびのび遊んだり。
身近にいろいろな選択肢があり、自分らしいライフスタイルが充実できるまち、佐倉を紹介します。

佐倉ふるさと広場

風光明媚な印旛沼湖畔に立地する公園で、広場には、チューリップ、ひまわり、コスモスなど四季折々の花が咲き誇ります。
とくに、春に開催される「佐倉チューリップフェスタ」は、関東最大級の規模で、オランダ風車の周り一面に咲くチューリップが絶景です。
印旛沼周囲を巡るサイクリングロードの拠点でもあります。

手前に一面に咲いた黄色いチューリップ、奥に風車が写っている佐倉ふるさと広場の写真

佐倉ふるさと広場に咲き誇るチューリップ

佐倉草ぶえの丘

緑豊かな自然の中で、農業体験や生き物とのふれあいができる施設です。
緑の中を爽快に駆け抜けるミニ鉄道は、線路の長さが国内最大級(全長1.1キロメートル)を誇り、子どもたちに大人気!
アスレチックで思いっきり遊んだり、陶芸・草笛などの体験教室に参加できます。
園内には、国際的に評価されたバラ園も!

佐倉草ぶえの丘について、詳しくは佐倉草ぶえの丘ホームページをご覧ください。

木で造られたアスレチックで2人の女の子が遊んでいる様子が写っている佐倉草ぶえの丘の写真

アスレチックなど子どもがうれしいコンテンツがたくさん!

印旛沼サンセットヒルズ

自然に囲まれた空間で、家族や仲間でバーベキューやオートキャンプが楽しめます。
印旛沼を見下ろす高台にあるので、開放的な景色や、感動的な夕焼けを眺めることができます。
子どもたちが活躍する屋外。家族での思い出づくりにピッタリの場所です。

印旛沼サンセットヒルズについて、詳しくはサンセットヒルズホームページをご覧ください。

夕焼けの空が海面にも映ってうす紫に染まっている印旛沼サンセットヒルズの写真

サンセットヒルズから眺める印旛沼と夕焼け

車が大活躍!海もショッピングも1時間圏内!

海(九十九里浜)まで車で1時間!近くのショッピングセンターもすぐ!
ファミリーで楽しめる動物園や牧場、テーマパークなども車があれば1時間以内で訪れられます。
車なら、たとえ子どもがぐずっても、歌やお菓子で気分を変えられ、家族みんなでお出かけを楽しめます!
また、駐車場付きの持ち家に住んでいる方も多く、駐車場代がかからないのも佐倉の良いところです。

屋根が格子状の鉄筋で造られていて、両脇にお店が並んでいるアーケードの写真

大型ショッピングセンターも車ですぐ!

仕事も趣味も、楽々アクセス!

電車の始発駅は、4駅利用可能。
始発なら、座って通勤や通学することができます。
また、成田空港と羽田空港までは、直通電車(注釈)が出ています。
高速道路は、身近な4つのインターチェンジを利用できます。
ビジネスや旅行で電車や車、飛行機を利用する方にとって、佐倉は、とても便利な環境です。

(注釈)京成佐倉駅/JR佐倉駅から成田空港まで直通20分
京成佐倉駅から羽田空港まで直通100分

奥には住宅地、手前には森林、中央にカーブした道路が写っている佐倉インターチェンジを上空から写している写真

佐倉インターチェンジ(東関東自動車道)

データでみる佐倉市

住環境

  • 持ち家率 約80%
  • 延べ床面積 約99平方メートル

マイホームを所有する方は、市内で8割以上!千葉県内で第3位(注釈)です。
また、延べ床面積も99平方メートルと千葉県内で第2位(注釈)の広さを誇ります。
庭や駐車場付きの一戸建てに住む方も多く、広いマイホームで、のびのび暮らすことが可能です。

(注釈)千葉県内の市人口集中地区【国勢調査(平成27年、22年)】

白い壁に木で造られたベランダがある二階建ての戸建て住宅写真

駐車場付き、庭付きの戸建てマイホーム!

市民1人当たりの公園面積 8.7平方メートル

市民1人当たりの公園面積が、千葉県や東京都の平均(注釈)を大きく上回っています。
市内には、佐倉城址公園、七井戸公園、岩名運動公園をはじめ、大小さまざまな公園が身近にあります。
休日は、家の近くの公園でのびのび遊んでいるファミリーをよく見かけます。

(注釈)千葉県平均 1人あたり6.4平方メートル、東京都平均 1人あたり7.4平方メートル【国土交通省都市公園データベース(平成30年度)】

手前に赤ちゃんを肩車したお父さんと、お母さんが立っていて、奥に池が写っている七井戸公園の写真

ファミリーが多く訪れる七井戸公園

犯罪発生件数 県内最少

人口1,000人当たりの犯罪発生件数が、5.66件と、県内15万人以上の市で最少です。
千葉県の平均や東京都の平均を下回っており、比較的規模の大きなまちのなかで、佐倉市は、安心して暮らせるまちと言えます。

(注意)千葉県平均 千人あたり5.80件、東京都平均 千人あたり7.51件【千葉県警、東京都警視庁(令和元年)】

緑道を三輪車に乗った男の子、赤ちゃんの乗ったベビーカーを押すお父さん、お母さんが歩いている写真

利用可能始発駅 4駅

始発駅のメリットは、通勤・通学時に座って電車に乗れること!
市民が身近に利用できる始発駅が4駅(注釈)あります。

(注釈)京成佐倉駅、京成うすい駅【京成本線】、東葉勝田台駅【東葉高速鉄道】、JR佐倉駅【総武本線・成田線】

前面に赤と青の線が入った電車が線路を走っている写真

始発駅から座って通勤・通学!

利用可能インターチェンジ 4ヵ所

ビジネスや旅行など、車を使うときに便利!
身近に利用できるインターチェンジは4ヵ所(注釈)あります。

(注釈)佐倉、酒々井、四街道、千葉北【東関東自動車道】

仕事

市営のコワーキングスペース 駅徒歩3分

雨の日でも駅から濡れずに歩いて3分!
テレワークや創業の場として活用できる、コワーキングスペース「CO-LABO SAKURA(コラボサクラ)」。
テレワークといった多様な働き方が一般化する中で、ますます利用価値が高まっています。

コラボサクラについて、詳しくは魅力発信サイト「サクライク」ホームページをご覧ください。

手前にしきりのついた細長いテーブル、奥に丸いテーブルが置かれたコラボサクラの写真

テレワークにも最適なコワーキングスペース!

教育

自校式給食実施 100%

市内の全小・中学校で、各学校で調理する自校調理方式の給食を採用。
子どもたちに、安全でおいしく、温かい給食を提供します。
栄養士が食育に取り組み、各学校独自の献立も!

佐倉市の給食の魅力は、魅力発信サイト「サクライク」ホームページをご覧ください。

お椀に入ったご飯や、おかず、紙パック牛乳などがお盆の上に並んでいる給食の写真

栄養バランスが考えられた温かくおいしい給食!

小規模特認校 2校

少人数によるきめ細かい指導や、地域と連携した教育活動を推進し、一人一人の児童に確かな学力と、豊かな心を育てることを目的としてします。
市内で2校(注釈)が指定されています。

(注釈)佐倉市立弥富小学校・佐倉市立和田小学校

小規模特認校については、下記リンク(学務課ホームページ)をご覧ください。

子育て

小児初期急病診療所 365日対応

休日や夜間に子どもが熱を出したり、体調を崩したときにも対応!
365日、お子さんの急な病気にも安心!

 印旛市郡小児初期急病診療所について、下記リンク(健康推進課ホームページ)をご覧ください。

小児初期急病診療所の受付の前のソファーで親子が座っている写真

WEラブ赤ちゃんプロジェクト 県内初

赤ちゃんの泣き声を温かく見守り、子育て中のママ・パパを応援するプロジェクト。
千葉県内の自治体で最初に賛同しました。
佐倉市は、地域社会全体で子どもを育む環境づくりを推進し、ママ・パパを全力で応援します!

「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」について、下記リンク(こども政策課ホームページ)をご覧ください。

WEばぶ泣いてもいいよ!ウーマンエキサイト 私たちは「WEラブ赤ちゃん」プロジェクトに賛同しています WEラブ赤ちゃんプロジェクトロゴマーク

泣いてもいいよ!「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」

リーフレット「さくらでくらす~UIJターンのすすめ~」

都心から佐倉へUターン、Iターン、Jターンを考えている方へ、佐倉でのライフスタイルや補助制度等、移住を考えるにあたって活用できる情報をまとめています。ぜひご覧ください。

また、資料の送付や電話・オンラインでの相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは、下記リンク(企画政策課ホームページ)からお願いします。

「さくらでくらす~UIJターンのすすめ~」のリーフレット表紙

リーフレット表紙

「さくらでくらす~UIJターンのすすめ~」のリーフレット中面

リーフレット中面

さくらでくらす~UIJターンのすすめ~

もっと知りたい!佐倉の魅力、暮らし

佐倉の魅力や暮らしについて、もっと知りたい方は、以下のホームページや動画をご覧ください。

さくらでくらす 佐倉市UIターン総合相談窓口 トップページ

関連コンテンツ

この記事に関するお問い合わせ先

[魅力推進部]佐倉の魅力推進課(シティプロモーション班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6541
ファクス:043-484-5061

メールフォームによるお問い合わせ