佐倉市立美術館
展覧会

令和4(2022)年度の展覧会
過去に実施した展覧会
市民ギャラリースケジュール(貸館)
過去の市民ギャラリー(貸館)
お知らせ
- :「イラストレーター 安西水丸展」の前売り券を2022年8月5日(金)まで販売します。
販売場所:佐倉市立美術館、佐倉市民音楽ホール、佐倉市観光協会、JR佐倉駅前観光協情報センター
前売料金:一般640円 大学・高校生480円 中・小学生320円 ※障害者手帳をお持ちの方、佐倉市内在住の小・中学生はこちらをご覧ください。 - :「宝金剛寺七条袈裟・横被修復記念『文化財が紡ぐ佐倉の歴史-宝金剛寺と北条氏勝―』展【ギャラリートーク】
展覧会担当学芸員によるギャラリートークを開催します。実施日時に佐倉市立美術館2階展示室入口にお集まりください。(事前申込不要)
日時:2022年7月2日(10:30~11:00)、16日(10:30~11:00)いずれも土曜日。 - :2022年7月1日(金)に市民ギャラリー4月分貸館(~2023年4月30日)を受け付けます。貸館予定はこちらです。
- :「宝金剛寺七条袈裟・横被修復記念『文化財が紡ぐ佐倉の歴史-宝金剛寺と北条氏勝―』展」【連続講座】「袈裟が紡ぐ時代と地域・人物の様相」は定員に達したため、受付終了しました。
- :当館オリジナルグッズや展覧会図録は美術館1階受付で販売しています。
- :2022年度の展覧会案内はこちらです。
- :新図書館建設工事のため、美術館前の佐倉市駐車場はご利用になれません。周辺にある有料駐車場または「佐倉城大手門跡」広場駐車場(徒歩10分)をご利用ください。「佐倉城大手門跡」広場駐車場はこちらです。
- : 2022年4月1日以降の3階展示室(市民ギャラリー)、4階ホールの使用料が改訂しました。
- :美術館の撮影(フィルムコミッション)の詳細を公開しました。
- :facebook始めました。
- : 佐倉市立美術館 収蔵作品データベースを公開いたしました。
学ぶ、体験する

- 対話による美術鑑賞プロジェクト「ミテ・ハナソウ」
- 作品をよくみて、お話ししながら鑑賞しようというプロジェクトです。
- ミテ・ハナソウ・カイ オンラインで再開します!
- ボランティアによる対話型鑑賞会
いっしょに作品を見ておしゃべりしよう!
毎月第4日曜日11:00~ 1時間程度 1階エントランスホール集合
10:30~11:30 オンラインで開催
- 学校連携事業 コロナ対策をして実施しています
- 美術館訪問、出前授業をおこなっています。
詳しく見る

- ミュージアム・コンサート
コンサート形式ではおこないません - 無料・申込不要
協力:佐倉楽友協会
詳しく見る