就学指定校の変更及び区域外就学について
佐倉市教育委員会では,学校教育法施行令にもとづき,「佐倉市立小学校及び中学校の学区に関する規則」を設けて,義務教育学齢のお子様に就学していただく学校を指定しています。
指定にあたっては,お住まいの住所によって,その住所が所属する学区の学校に就学していただいています。しかし,何らかの理由・事情によって,指定校に就学することが困難で,「就学指定校変更」の許可基準を満たしている場合は,指定校を変更することができますので,担当までお問い合わせ・ご相談ください。
また,市外に住所を有する義務教育学齢のお子様が,市内の小学校または中学校に就学することを「区域外就学」といいます。何らかの理由・事情によって佐倉市立小学校または中学校に就学を希望される場合も,担当に相談くださるようお願いします。
どこに相談すればいい?
佐倉市教育委員会 学務課 学校管理班 043-484-6219
手続きはどこでする?
佐倉市教育委員会学務課窓口です。
出張所等ではお取り扱いできませんので,学務課窓口までお越しください。
指定校変更の許可基準は?
指定校変更の許可基準 (クリックするとPDFファイルが開きます)
区域外就学の申請は?
区域外就学は,佐倉市教育委員会がお住まいの市区町村教育委員会と協議して同意を得る必要があり,すぐに許可することはできません。また,やむを得ない事情により,住所の有する市区町村の学校にどうしても就学することができない場合に許可されるものですので,ご理解の上,ご相談くださるようお願いします。
手続きに必要なものは?
印鑑をお持ちください。
また,申請の理由によっては,住所や住宅取得等を証明できる文書等を確認させていただきます。
その他
許可基準を満たすことのほか,変更後の通学経路及び通学方法が明確であることと,通学に係る事案(安全指導,事故,経費等)について保護者様に責任を持っていただくことを確認して許可しています。ご理解ください。
更新日:2022年06月01日