不法投棄ごみについて

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 1841

不法投棄の現状

一部の心ない者により、山林、道路際、河川敷、空閑地等に廃棄物(ゴミ)が不法に投棄されることがあとを絶たず行われております。投棄箇所についても増加する傾向にあり不法投棄された廃棄物を放置することは、美観を損なうばかりか、新たな不法投棄を誘発し、環境汚染を引き起こし、生活環境を悪化させることになります。
 また、平成13年4月に「特定家庭用機器再商品化法」(家電リサイクル法)施行に伴い、家電製品の不法投棄も増加している状況にあります。
不法投棄をなくすためには、一人ひとりがルールを守ること、ゴミを捨てることに対してモラルを持つことが必要です。美しい景観や豊かな自然環境を次世代に引き継ぐためにも、ポイ捨てや不法投棄はやめましょう。不法投棄されたゴミの回収・処分作業にも市民の税金が使用されております。不法投棄の根絶に皆さんの御協力をお願いいたします。

不法投棄の発生しやすい場所

  • 人目につきにくい場所(農道・林道等)
  • 車の止められる場所
  • ごみが散乱している場所は、不法投棄が不法投棄を呼ぶ。きれいな場所には捨てにくい。
  • 定期的に見巡りをする
    • こまめに清掃(下草刈り)をする。
    • 防護柵の設置やネットを張る。不法投棄防止看板を設置する(不法投棄防止看板を必要とされる方は、廃棄物対策課へ申し出てください)。

以上のような場所は、ごみを捨てられてしまいます

不法投棄を見つけたら

一般家庭ごみ等・粗大ごみ・家電製品などの不法投棄物を発見した場合は、下記までご連絡をお願いします。

佐倉市役所 廃棄物対策課 電話 043-484-4202・6149

この記事に関するお問い合わせ先

[環境部]廃棄物対策課(クリーン推進班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-4202
ファクス:043-486-2504

メールフォームによるお問い合わせ