【新型コロナウイルス関連】なぜ優先接種対象にならないのか(令和3年7月14日回答)

更新日:2022年07月14日

ページ番号: 15592

ご意見

私は佐倉市内の高齢者施設に勤めています。コロナウイルス予防接種クーポンが届いたので早速予約を取り、施設で証明書を出してもらおうとしたところ、一定要件を満たしていない為優先接種の対象ではないと言われました。自宅療養中の陽性判定の高齢者や、濃厚接触者に直接サービスを提供する意向を示さなかったのです。会社の方針として陽性反応の出た方や濃厚接触者の方の受け入れはお断りをしています。働く従業員も同様に出勤停止です。37度以上の発熱があっても同様です。それは、他のご利用者様や従業員、その家族を守るためです。
感染予防に気を配り毎日気持ちをすり減らし働いている中、ワクチンの優先接種に該当しないと切り捨てられ憤る思いです。同じ市内の別の高齢者施設では6月中に2回目の接種を終えている所さえあるなか、なぜこのような不平等な扱いを強いられるのか全く理解できません。
市に問い合わせてみましたが、『上が決めた事なので』と一言。既に取っていた予約も自分でキャンセルして年齢別の枠で予約を取り直してくださいとの事。通所介護事業所で陽性反応の出た高齢者を受け入れている施設はあるんでしょうか。クラスター覚悟で受け入れをしないと介護従事者ではないと言われているようです。

受付日

令和3年7月12日

回答

新型コロナウイルスワクチンの接種は、国の事務を市が代理して実施するもので、優先接種の対象等については、国により細かい基準が定められております。
高齢者施設の従事者として優先接種の対象となる施設は、高齢者の方が入所、入居する施設とされており、居宅サービス事業所等は含まれておりません。これは、重症化リスクの高い高齢者の生活の場となる入所施設等でのクラスターのリスクを回避する目的で設定されたものと考えられます。居宅サービス事業所の従事者については、新型コロナウイルスが蔓延し自宅での療養者が増える場合を想定して、市町村が特に必要と判断する場合は、感染し、または、濃厚接触者となった高齢者のケアを担うことを宣言し、それを事業所が市に登録した場合は、例外的に優先接種の対象にすることができるとされています。
佐倉市としては、この制度を積極的に活用して居宅サービス事業所の従事者の方の優先接種を進めておりますが、国の基準の範囲を逸脱しての優先接種はできない状況です。ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、通所介護事業所で陽性反応の出た高齢者を受け入れるとして市に登録し、優先接種の対象としている施設はございます。

回答日

令和3年7月14日

担当課(関係課)

健康推進課 【問い合わせ】043-485-6711

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課(市民の声班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6102
ファクス:043-486-2509

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?