防災無線の改善検討をお願いします(令和3年10月6日回答)

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 12461

ご意見

検討のお願いです。
家の近くに設置されている市の放送スピーカーによる各種放送が、非常にうるさく、在宅ワークに影響しており迷惑です。佐倉市からの転居も考えています。
特に重要ではないと思われる内容の放送、毎日定期的に放送することに意味があるのかよくわからない内容の放送もあり、放送回数、音量の見直し、設置場所の改善検討をお願いします。

受付日

令和3年10月4日

回答

はじめに、防災行政無線は災害時等に市民の皆様に情報をお伝えするための重要な設備であります。防災行政無線は地域全体に情報を提供するのに必要な音量で放送をさせていただいており、放送設備の近くにお住いの皆さまには、比較的大きな音量となり、ご不快な思いをさせていることに深くお詫び申し上げます。
防災行政無線の放送設備については、地形や集落状況の他、周辺の放送設備との位置関係等を考慮し、市内155カ所に配置しており、原則として廃止や移設することは困難です。
次に、放送内容については、災害時や災害の発生が予想される場合の災害放送や行政の普及と周知のために行う行政放送など、原則として、市民の皆様にお知らせする必要があると認めるものなどを防災行政無線で放送しております。
〇〇様からご意見をお寄せいただきましたが、市域各地から防災行政無線の放送音量について、音が大きいと言うご意見や小さくて聞こえないとの双方のご意見が寄せられております。適正音量の確認やスピーカーの向きなどの調整を行っておりますが、すべて同じ条件とすることは困難な状況でございますので、可能な範囲で今後も地域に適切な音量での放送に努めて参ります。
また、放送内容や放送頻度につきましても様々なご意見をお寄せいただいておりますが、市民生活に必要な情報提供を心掛けて参りますので、ご理解をお願い申し上げます。

回答日

令和3年10月6日

担当課(関係課)

危機管理課

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課(市民の声班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6102
ファクス:043-486-2509