防災無線の地震警報は誤操作ですか(令和2年7月30日回答)

更新日:2022年06月01日

ページ番号: 2232

ご意見

 本日午前9時40分過ぎの防災無線スピーカーからの地震警報は誤操作ですか?誤操作であれば市民の不安を速やかに取り除くために即応すべきであるのに1時間30分経っても何のリアクションもありません。市役所、市職員は何もせずにやり過ごそうなどと考えてるんじゃないでしょうね!

受付日

令和2年7月30日

回答

 佐倉市では、平成23年4月1日から、全国瞬時警報システム(以下「Jアラート」)による緊急放送をスタートしています。緊急地震速報については平成23年8月12日より運用開始しております。
「Jアラート」とは、国から送信される弾道ミサイル発射や武力攻撃といった有事情報や緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する緊急情報を、人工衛星を利用して地方公共団体に送信し、市町村の同報系防災行政無線を自動起動するシステムで、これにより住民に迅速に情報を伝達することを目的としています。

本日、午前9時40分頃の防災行政無線の放送は、震源地が千葉県南方の鳥島近海で発生したマグニチュード5.8の地震により、気象庁が千葉県北西部に震度5弱の強い揺れが想定されるということで、「Jアラート」システムにより放送されたものでありまして、ご操作ではございません。
実際には揺れを感知しておりませんが、今後も、千葉県北西部に震度5弱の地震が想定される場合には、防災行政無線による緊急地震放送がございますことに、ご理解いただけますと幸いです。

回答日

令和2年7月30日

担当課(関係課)

危機管理室

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課(市民の声班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6102
ファクス:043-486-2509