令和4年11月 西田市長フォトレポート

更新日:2023年04月12日

ページ番号: 17263

令和4年度 市長Diaryこちらから

令和4年度前月までの市長フォトレポートこちらから

令和4年度11月フォトレポート

11月28日

議会招集日 (議場)

令和4年11月定例会が行われました。
今回は、全部で21議案を提案しました。
詳細は以下のとおりです。
会期 11月28日~12月19日まで(22日間)
一般質問 12月 5日~11月 8日まで
常任委員会 12月12日~11月15日まで
最終日 12月19日

・令和4年度補正予算(7件)
・条例の制定(新規2件 改正8件)
・指定管理者の指定(3件)
・専決処分の承認(1件)

11月27日

第19回福祉まつり (中志津ふれあい公園・志津荘)

第19回福祉まつりに伺いました。
志津南地区社会福祉協議会の皆さんをはじめ、福祉関係団体や、ボランティアの皆様のご尽力により、福祉まつりが3年ぶりに開催されますことを、心からお喜び申し上げます。
当日は、晴天にも恵まれ、やきそばなどの飲食店や、地元の野菜の販売、バザーなど、多くの出店があり、地域の皆さんをはじめ中学生などが一致協力し、地域に笑顔と元気が戻ってきたものと感じました。
コロナ前の日常には、まだまだ時間はかかりますが、佐倉市といたしましても、誰もが地域社会の一員として、安心して生活できるまちづくりが実現できるよう、各種事業に取り組んでまいります。

内郷地区連合協議会 市長懇談会(ミレニアムセンター佐倉)

内郷地区長連合協議会主催の市長懇談会に伺いました。
当日は、各地区の代表者の皆さんにお集りいただきました。
令和4年度の事業計画や、防災、福祉、環境問題等について、市からご説明させていただく機会を賜り、心から感謝しております。
引き続き、地域の皆さんのご意見等をお聞きしながら、全力で市政運営に努めてまいります。
 

11月26日

イルミネーションフェスタ 駅前コンサート(京成臼井駅南口)

イルミネーションフェスタ 駅前コンサートに伺いました。
冬の風物詩である、臼井駅前のイルミネーションが、今年も点灯されるとのことで、駅前がひときわ華やかに彩られることを、大変喜ばしく感じております。
当日は、多くの子どもたちにも参加していただき、フェスタを大いに盛り上げていただきました。
臼井地区商店会連合会の皆様には、ふるさと広場の玄関口としてワイファイの整備や、臼井観光案内所の整備に取り組むなど、観光客の受け入れにも、力を入れていただいております。
佐倉市といたしましては、「観光Wコア構想」に基づいた、ふるさと広場の拡張整備など、臼井地区がより一層、にぎわいを創出できるよう、皆様をはじめ、佐倉市観光協会や佐倉商工会議所の皆様、市民の皆様と一丸となり、「オール佐倉」の精神で取組んでまいりたいと考えております。
 

佐倉市国際文化大学 講座・修了式(志津コミュニティセンター)

令和4年度佐倉市国際文化大学の修了式を行いました。
今年度の課程を修了された皆様に、心からお祝いを申し上げます。
また、新型コロナウイルスの影響が続く状況の中で、全22回の講義を無事に開催できるよう、ご尽力された事務局の皆様方に、心より敬意を表します。
国際文化大学で学ばれた皆様には、先輩方に続き、大学で学んだ知識を、これからのご自身の日常生活においても活かしていただきますとともに、佐倉市の国際化、多文化共生の発展にもお力を発揮していただけることを、大いに期待しております。

11月24日

定例記者会見 (社会福祉センター3階中会議室)

定例記者会見を行いました。
主な項目は以下のとおりです。
1.みんなで知ろう!パラスポーツ!2022
・12月3日~9日の障害者週間に合わせてボッチャなどのパラスポーツを、みんなで体験できるイベントを志津コミュニティセンターで開催します。
2.バス新規路線
・12月19日から京成佐倉駅、JR佐倉駅と周辺区域内の公共施設、観光施設、商業施設等を結ぶ「城下町周辺地区循環バス運行社会実験」を開始します。
3.佐倉マラソン開催
・令和5年3月26日に第40回佐倉マラソン小出義雄メモリアルを開催します。
4.コロナ交付金活用事業
・物価高騰に鑑み、国の交付金を活用して、影響の大きい子育て世帯への支援として、保育園、幼稚園、小中学校の給食費について、令和5年1月~3月分の給食費を無償とします。
・市民の皆さんの負担を軽減するため、令和5年2月~3月検針分の上下水道料金の基本料金を減免いたします。
5.佐倉市産の米粉を使用した米粉うどんのレシピ発表会
・佐倉東高校の調理国際科の1年生が授業の中で、米粉を使用したレシピに取り組まれ、このたび米粉うどんのレシピ発表会を行うことになりました。
6.ヤクルト千葉工場新設
・佐倉市にヤクルト千葉工場の進出が決定しました。新工場の完成は令和9年を予定しております。
7.文化芸術関連イベント
・没後35年清原啓子銅版画展 12/18まで 市立美術館
・辻彩奈ヴァイオリン・リサイタル 11/27 佐倉市民音楽ホール
・大萩康司ギター・リサイタル 12/18 佐倉市民音楽ホール

佐倉東中学校 手塚 蕾さん 表敬訪問 (市役所会議室)

佐倉東中学校在学の手塚 蕾さんに訪問していただきました。
手塚さんは、先日行われました、東日本女子駅伝で千葉県代表として4区を力走され、見事区間2位の成績を収められ、また、11/23に行われた全国都道府県対抗女子駅伝競走大会の選考会でも見事1位を勝ち取りました。そのほかにも、全日本中学校陸上競技選手権大会女子共通1500m第4位や、ジュニアオリンピックU16陸上1000mで千葉県記録を更新されるなど、大変、素晴らしい活躍をされているアスリートです。
佐倉市には、さまざまな部活動などがあり、才能を開花されている子どもたちが多く存在します。こうした子どもたちの活躍をできる限り市民の皆さんにご紹介し、地域の活力になれば幸いであります。
手塚さんの今後の活躍に心から期待しております。

11月23日

第42回佐倉市民文化祭 歌謡大会 (佐倉市民音楽ホール)

10月大会市長賞

11月大会市長賞

第42回佐倉市民文化祭 歌謡大会を行いました。
3年ぶりの開催となりました佐倉市民文化祭歌謡大会ですが、こうして盛大に開催され、皆さんの練習の成果を発散できたのではないかと思います。
当日は、市民音楽ホールで熱唱して頂きました、皆さま方を拝見し、私自身、大変、うれしい思いであり、皆さんから、限りないパワーを頂戴したところであります。
これからも皆さんのご活躍が、佐倉市の文化活動発展に大きな力になるものと大いに期待しております。

10月大会・市長賞 : 「夢でいいから」新井通悦 氏

11月大会・市長賞 :「激唱~青函トンネル」伊藤國彦 氏

第69回佐倉市制記念駅伝競走大会 (小出義雄記念陸上競技場)

第69回佐倉市制記念駅伝競走大会を行いました。
3年ぶりとなる佐倉市制記念駅伝競走大会は、昭和29年3月31日の佐倉市制施行以来、今年で69回目となる、伝統ある大会であります。
当日はあいにくの雨となりましたが、多くの参加者のもと、盛大に開催することができました。
佐倉市は、小出義雄監督をはじめ、オリンピック金メダリストの高橋 尚子さんなど、陸上競技が盛んなまちでございます。
今後も、本大会をはじめ、3月に開催される佐倉マラソンなど、陸上などのスポーツを通じて、健康増進にも取り組んでまいります。

11月22日

手描き友禅風染め物特別授業(佐倉東高等学校)

佐倉東高校に伺いました。
このたび、夢咲くら館のオープンに向けた佐倉東高校との連携事業として、伝統工芸『手描き友禅』の特別授業を拝見しました。
講師は、市内に工房をかまえ、伝統工芸である「手描き友禅染め」の技術を極め、佐倉市の様々なイベントにもご協力をいただいております、桑原牧子様です。
今回の授業では、座学として友禅と型染めに関することや、内容の検討などを行いました。
今後、高校生の皆さんに製作していただく友禅染物は、夢咲くら館の児童図書コーナーの本棚の装飾として使用させていただきます。

11月20日

令和4年度佐倉市上下水道ポスターコンクール展示 (レイクピア臼井1階情報コーナー)

令和4年度佐倉市上下水道ポスターコンクールの展示会に伺いました。
市主催の本コンクールは、上下水道の大切さを知っていただくため、市内小中学校の皆さんを対象に募集をしたものであります。
このたび、最優秀作品をはじめ優秀作品など、多くの作品を市民の皆さんに拝見していただき、上下水道の大切さを知ってもらうため、レイクピア臼井の情報コーナーをお借りし展示会を開催しました。
当日は、最優秀賞を受賞されました、志津中学校の友野さんともお会いすることができ、大変、うれしく思っております。
今後も、地球の大切な資源である水の大切さを、市民の皆さんと共に、考え、行動してまいりたいと思います。

○最優秀賞(市長賞)志津中学校1年 友野 玲菜さん
○優秀賞(上下水道事業管理者賞)寺崎小学校4年 河崎 誉さん

「展示会の日程」
○12/1~12/9 市役所1階ロビー
○12/12~12/19 JR佐倉駅自由通路まちづくり市民ギャラリー
 

第28回志津ふれあい福祉まつり (志津市民プラザ)

第28回 志津ふれあい福祉まつりに伺いました。
主催の志津地区社会福祉協議会の皆さんをはじめ、福祉関係団体やボランティアの皆さんのご尽力により、福祉まつりが3年ぶりに開催されますことを、心からお喜び申し上げます。
当日は、太鼓の演奏や模擬店、演芸コーナーなど、たくさんの催しが行われ、地域の皆さんの笑顔に元気をいただきました。
地域行事が少しずつ再開され、市民の皆さんとお会いできる機会を大切にしていきたいと感じております。
佐倉市といたしましては、誰もが地域社会の一員として、安心して生活できるまちづくりが実現できるよう、各種事業に取り組んでまいります。
 

第30回ふくし祭り (志津コミュニティセンター)

第30回ふくし祭りに伺いました。
主催のユーカリが丘地区社会福祉協議会の皆さんをはじめ、福祉関係団体やボランティアの皆さんのご尽力により、福祉まつりが3年ぶりに開催されますことを、心からお喜び申し上げます。
当日は、演奏会をはじめ、キッズコーナーやフリーマーケットなど、多くの催しが行われ、子どもたちや地域の皆さんでにぎわっておりました。
地域行事が少しずつ再開され、市民の皆さんとお会いできる機会を大切にしていきたいと感じております。
佐倉市といたしましては、誰もが地域社会の一員として、安心して生活できるまちづくりが実現できるよう、各種事業に取り組んでまいります。
 

なぞときアドベンチャー (佐倉城址公園)

第2回なぞときアドベンチャーに伺いました。
青少年相談員の皆さんには、新型コロナウイルス感染症が流行する中でも、対策をとりながら行える行事を一生懸命考えていただきまして、心から感謝申し上げます。
今回は、市内15の小学校に通う皆さんが参加され、計23チームにより行われました。
子どもたちは、イベントを通じて佐倉城址公園の豊かな自然と、歴史や文化を感じていただきました。
 

11月19日

千成クラブ50周年を祝う会 (千成自治会館1階ホール)

千成クラブ創立50周年を祝う会に伺いました。
このたび、千成クラブが、創立50周年を迎えられましたことに、心からお祝い申し上げます。
千成地区は、昭和41年に住宅地土地造成事業に着工し、昭和53年に最終工区の事業が終了いたしました。歴史と伝統のある千成地区は、佐倉市と共に発展され、市政の歴史を語るうえでも、重要な地区でございます。
こうした中、千成クラブの会員の皆様方におかれましては、50年という長きにわたり、文化活動やスポーツ、社会奉仕等を積極的に展開され、幅広く地域にご貢献を頂いておりますことに、厚く御礼を申し上げます。
千成クラブの皆さんをはじめ、元気な高齢者の方々には、これからも、地域社会の中心となって、ご活躍頂けることを、心からご期待申し上げます。
 

11月18日

佐倉市建設業防災協会ボランティア 草刈り (佐倉市飯野培養土センター跡地)

一般社団法人 佐倉市 建設業防災協会のボランティア活動に伺いました。
皆さんには、日頃より、市の防災行政へのご理解を頂くとともに、災害発生の際には、昼夜を問わず 応急 復旧対策のために、多大なるご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
本日は、ボランティア活動の一環として、飯野施設の草刈りや、木の剪定などを行っていただきました。
本施設は、佐倉市の災害時の受援対策拠点施設として活用している、重要施設でございます。
今後とも、皆さんと、更なる連携を図り、地域の安全・安心の確保に努めてまいりますので、引き続き、市の防災行政に、ご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。

11月17日

没後35年清原啓子 銅板画展 (市立美術館)

没後35年清原啓子銅版画展に伺いました。
現在、市立美術館では、千葉県ゆかりの銅版画家、深沢幸雄氏が最も期待を寄せた教え子の一人であり、銅版画を始めて数年後の1982年に
日本版画協会展で最高賞を受賞された、清原啓子の銅版画展を開催しております。
本展では、作家が署名した数少ない版画を中心に素描、原版などをあわせて約70展を展示し、作者が人生を通して追求した銅版画表現の魅力をお伝えしております。
「期間」
11/1(火曜日)~12/18(日曜日)まで

弱虫ペダルオリジナルフレーム切手 贈呈式 (応接室)

「弱虫ペダル」オリジナルフレーム切手贈呈式が行われました。
佐倉市は、アニメ「弱虫ペダル」第1期に、市内のランドマークが数多く登場することから、アニメゆかりの地としてファンや地域住民から親しまれております。
このたび、日本郵便株式会社千葉県印旛地区連絡会が企画制作し、佐倉市が資料提供・デザイン監修を協力することになり、「弱虫ペダル LIMIT BREAK 城下町佐倉の歴史と自然めぐり」と題し、オリジナルフレーム切手セットを完成することができました。
本切手セットは、11月11日(金曜日)から印旛地区の全郵便局77局のほか、佐倉市観光協会でも販売されております。
制作にあたりご尽力を賜りました、日本郵便株式会社千葉県印旛地区連絡会の皆さんに心から感謝申し上げます。

佐倉市交通安全対策協議会 (全員協議会室)

佐倉市交通安全対策協議会が行なわれました。
現在、令和3年度から令和7年度を計画期間とする「第11次交通安全計画」に基づく安全対策に取り組んでおります。
具体的には、市民を守るため「飲酒運転をしない、させない、許さない」を理念とする「佐倉市飲酒運転根絶」を本年3月28日に宣言したほか、道路環境の整備では、小学校通学路合同点検に基づく、外側線の引き直しやグリーンベルトの設置など、歩行者の安全な通行の確保に取り組んでおります。
委員の皆さんからは、「事故が起きてからではなく起きる前に対策を取れるとなお良い。」、「交通事故対策には交通安全教育は有効的である」などの貴重なご意見を賜りました。

11月16日

令和4年度千葉県立佐倉南高等学校 第2回開かれた学校づくり委員会 (佐倉南高等学校)

佐倉南高等学校 第2回開かれた学校づくり委員会に伺いました。
本校は、今年度から三部制という新たなスタートを切り、現在は、金田校長先生をはじめ、多くの学校関係者の皆さん、そして地域の皆さんにより支えられ、地域に根差した学校運営を目指しているとのことです。
こうした中、佐倉南高校では、女子野球部の募集を始められるとのことです。
佐倉市といたしましては、三部制という新たなスタートを迎える中で、女子野球という試みに挑戦され、学校の魅力を高めようとする皆様方の思いに、心から敬意と感謝を申し上げるとともに、できる限り応援をさせていただきたいと考えております。

11月15日

千葉政経懇話会主催講演会・視察(三井ガーデンホテル・佐倉市内各地)

千葉政経懇話会主催の講演会、視察が行なわれました。
このたび、『未来に希望が持てる魅力あるまちづくり』をテーマに市長講演が行われました。
その後、懇話会会員の皆様には、夢咲くら館→小出義雄記念陸上競技場→長嶋茂雄記念岩名球場→佐倉ふるさと広場というルートで見学していただきました。
主催者の皆さんをはじめ、ご参加いたただきました皆さんに心から感謝申し上げます。

11月14日

令和4年度納税表彰式 (アートホテル成田「つばさの間」西館2階)

令和4年度納税表彰式に伺いました。
納税表彰は、国税の申告と納税及び租税教育等に関して、功績顕著な団体又は個人及び法人を顕彰することにより、広く納税道義の高揚等に資することを目的としています。
令和4年度佐倉市からは、7名のかたが受賞されました。誠におめでとうございます。

 

 

 

『成田税務署長表彰』
夏海 優 様(成田関税会)
『成田税務署長感謝状』
栗山 秋男 様
(一般社団法人 成田青色申告会)
三橋 由美 様
(一般社団法人 成田法人会)
半谷 光司 様
(一般社団法人 成田法人会)
田中 茂 様
(成田関税会)
『一般社団法人 成田法人会 会長表彰』
村上 マサ代 様
『成田関税会 会長表彰』
秋葉 真吾 様

令和4年度第2回佐倉市環境審議会 (議会棟第3委員会室)

令和4年度第2回佐倉市環境審議会が行なわれました。
今回ご審議していただいた議題は「第2次佐倉市環境基本計画及び第2次佐倉市地球温暖化対策 実行計画(事務事業編)の改定について」でありました。
委員の皆さんには、ご貴重な意見を賜り、誠にありがとうございました。
今年度中の策定に向けて、取り組んでまいります。

11月13日

佐倉男声合唱団「創立四十五周年記念演奏会」 (佐倉市民音楽ホール)

佐倉男声合唱団創立45周年記念演奏会に伺いました。
佐倉男声合唱団の皆様におかれましては、創立以来、長きにわたる活動を通して、佐倉市の音楽文化の振興に、ご尽力を賜っておりますことに、心から感謝を申し上げます。
音楽は、私たちの日々の暮らしに、活気や潤い、安らぎ、そして生きる喜びを与えてくれる かけがえのない宝物です。
特に合唱が作り出す、そのハーモニーは、人の声の美しさを再認識させてくれるものだと感じております。
この45周年を契機に、佐倉男声合唱団が更なる発展をされ、皆様の有意義な活動が、今後も末永く続きますことを心からご祈念申し上げます。
 

11月12日

令和4年度戦没者追悼式 (忠霊塔前)

令和4年度佐倉市戦没者追悼式を挙行いたしました。
戦後77年を迎えたわが国は、先人たちの尊い犠牲と国民の不断の努力により、幸いにして平和な日常を享受しております。
しかし、ひとたび世界に目を向ければ 悲しい戦争が絶えず、人々は苦しい生活を強いられ、多くの命が失われています。
このような現代においては、戦争の悲惨さを次世代へと伝え、平和を広めていくことが一層 重要となっております。
私たちは、あらゆる機会を通じて、「佐倉市平和行政の基本に関する条例」の精神である恒久平和の実現に努めるとともに、市民が平和で安全な環境を維持しつづける努力をしてまいりますことを、誓い申し上げます。
戦争の犠牲となられたすべての方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

令和4年度佐倉産業大博覧会(佐倉草ぶえの丘)

佐倉産業大博覧会を行いました。
11/12.13の2日間、晴天にも恵まれ、無事に開催することができました。
昨年は、「イベントが充実していて楽しかった、 来年もぜひ、来たい」など、大変好評でございましたので、今年度も、ご出店の皆様方と、心をひとつにして、会場を盛り上げてまいりました。
このイベントを通して、市内外の皆様に佐倉市の商工業や、農業の魅力を知って頂き、本市、産業の一層の発展と活性化への、力強い応援につながったものと感じております。

11月10日

高平理智さん アジアタレントカップ2023選出 表敬訪問(市役所会議室)

高平理智選手とお父さんに訪問していただきました。
このたび、上志津中学校2年生の高平理智選手がアジアタレントカップセレクションに合格し、2023年の海外レースに参戦することが決定しました。高平選手は3歳でランバイクのレースに参加し、その後、全日本ランバイク選手権優勝、ランバイク世界選手権優勝と、偉業を達成している中学生であります。その後、ポケバイに転身し、現在はバイクレーサーとして世界をまたにかける中学生であります。今回のセレクションでは、アジア諸国の20ヵ国から数百名の選手がエントリーし、高平選手を含む2名の日本人、計9名のライダーが合格したとのことです。
今後の活躍を心から期待しております。

令和4年11月印旛衛生施設管理組合議会定例会 (印旛衛生施設管理組合)

印旛衛生施設管理組合議会定例会が行なわれました。

11月9日

秋季火災予防運動啓発活動 (JR佐倉駅 南口)

秋季火災予防運動啓発活動が行われました。
女性消防部の皆さんにおかれましては、地域に密着した活動を通して、市民の皆さんの防災意識の向上にご貢献していただき、心から感謝申し上げます。
空気が乾燥してくるこの時期に、市民の皆さんの防火意識を高め、火災を未然に防ぐことを目的とした啓発活動を実施することは、大変重要なものであると認識しております。
消防団長をはじめ消防団幹部の皆さん、女性消防部の皆さん、お疲れさまでした。

学校視察(上志津中学校)

上志津中学校に伺いました。
コロナ禍で思うように体を動かすことができない時期が長くありましたが、子どもたちは一生懸命に体育の授業に取り組んでおりました。
コロナ前の日常を取り戻し、子どもたちがのびのびと、たくましく成長していけるよう、コロナ対策をはじめ様々な事業に取り組むことが必要であると考えております。
また、温かく、大変、美味しい給食をいただくこともできました。
校長先生をはじめ、学校関係者の皆さんありがとうございました。

11月8日

南総通運株式会社 寄附贈呈式(市役所会議室)

寄附贈呈式を行いました。
このたび、南総通運株式会社様が創立80周年を迎えるとのことで、佐倉市に寄附の申し出をいただきました。
南総通運株式会社様には、平成30年の創立75周年、令和2年の77周年にも多大なるご寄附を賜っておりますことに心から御礼申し上げます。
また、令和3年10月には、避難所への物資配送などについて、市と災害協定を締結しており、さまざまな分野でご協力いただいております。
物資の配送は、市民生活に欠くことのできない業務であり、災害時の避難生活を営むうえでも、大変重要な役割であります。
今後とも、南総通運株式会社様のさらなる発展を心からご期待申し上げます。

令和4年度 第17回佐倉市子供議会 (議会議場)

佐倉市子供議会を開会しました。
今回で17回目を迎える「佐倉市子供議会」は、平成10年に「中学生議会」として始まり、その後、平成18年からは小学生も参加することとなり、名称を「子供議会」に変え、佐倉市の伝統行事として定着いたしました。
今年度は市内小学生の代表が自信と誇りを持ち、議員として立派に役割を果たし、また、大きな声で堂々と質問をされました。
小学生だからこそ見えるもの、聞こえるもの、感じるものがあり、こうした貴重な意見も伺いながら、佐倉市をこれまで以上に、さらに住みやすい街にしていきたいと考えております。
本日、出席された子供議員の皆さんが、大きく成長され、よりよい佐倉市を一緒につくっていけることを願っております。

佐倉市菊花大会 鑑賞 (宮小路倉庫駐車場 麻賀多神社)

令和4年度佐倉市菊花大会に伺いました。
今年度も大変素晴らしい大輪の菊を拝見されていただき、日ごろの会員の皆さんの菊に対する深い愛情を感じ、きめ細かな技術を堪能することができました。
大会にあわせ菊を育てることは、根気と努力の賜物であると感じました。
今年度の佐倉市長賞は清宮 肇様が受賞されました。誠におめでとうございます。
『作品名』
部門:盆用三本立て 種目:大摘み之部 花名:瑞竜 受賞者:清宮 肇様

市民カレッジ文化祭 (中央公民館)

令和4年度佐倉市民カレッジ文化祭に伺いました。
本年度は、コロナ禍の影響に鑑み、一部を縮小し開催することとなりましたが、大変見ごたえのある文化祭となりました。
従来の舞台発表や喫茶の部は断念しましたが、音楽祭とチャリティーバザーを取り入れ、コロナ禍でも工夫をしながら開催されております。
展示の部では、109の作品が展示されており、カレッジ生のレベルの高さを拝見できる作品展となっております。
研究・発表の部では、日ごとに発表テーマを変え、カレッジ生の研究の成果をお聞きできる貴重な場となっております。
音楽祭では、さまざまなジャンルの皆さんが練習された歌声や演奏を楽しめる、心が癒される場となっております。
チャリティーバザーでは、初の試みとして売上金の全てを佐倉市社会福祉協議会に寄附されるとのことで、多くの来場者の皆さんをお待ちしております。
『期間等』
令和4年11月8日(火曜日)~12日(土曜日)まで 佐倉市立中央公民館

11月7日

◎第31回 「佐倉市内企業永年勤続・優良従業員表彰式」主催 佐倉商工会議所 (ウィシュトンホテル4階)

第31回佐倉市内企業永年勤続・優良従業員表彰式に伺いました。
佐倉商工会議所主催の表彰式は、今年で第31回目を迎え、令和4年度は、全35名の皆さんが受賞されました。
受賞された皆様は、各事業所において、中枢を担い、誰からも信頼される、欠くことのできない存在であります。
長引くコロナ禍の今、まさにその熟練の知恵と経験が、各事業所を支える、大切な力になっているのだと切に思います。
この表彰を契機といたしまして、従業員 様、ならびに会員企業 様が、益々ご活躍されますことを、心よりお祈り申し上げます。

伊藤園 植樹式(城址公園 本丸)

植樹式を行いました。
このたび、伊藤園の皆さんからお~いお茶『わたしの街の、未来の桜プロジェクト』として、佐倉城址公園に桜の木をご寄贈いただきました。
伊藤園様には、昨年の高崎川での環境美化活動に続き、様々な社会奉仕活動にご尽力いただいておりますことに心から感謝申し上げます。
佐倉城址公園は、「北総四都市江戸紀行」に構成する公園として、佐倉市を代表する観光地ですが、令和元年度の台風被害により多くの桜が倒木してしまいました。
こうした中、伊藤園の皆さんのご厚意により、佐倉城址公園に新たな命が芽吹くことができたことは、大変、うれしく感じております。
また、千成幼稚園の園児の皆さんにもご協力を頂き、植樹することができました。
佐倉市といたしましても、この桜の木と共に大きく成長し、この佐倉城址公園が、より一層、市民に愛される場所となるよう、大切に育ててまいりたいと考えております。

11月6日

第25回「水辺の風景画コンクール」表彰式 (もりんぴあこうづ 公津の杜コミュニティセンター2階MORI×MORIホール)

【ざりがにとり】優秀賞

印南小学校1年 諏訪 美結さん

【印旛沼の橋から見た風景】佐倉市長賞

佐倉中学校1年 フレーザー杏寿さん

第25回「水辺の風景画コンクール」表彰式に伺いました。
本コンクールは、公益財団法人印旛沼環境基金が主催しており、印旛沼流域市町の小中学校の児童、生徒の皆さんが感じた「身近な水辺」を表現した絵画の作品展であります。
今回は、応募総数 2,786 作品の中から、入選作品248点が選ばれ、「もりんぴあこうづ」で展示されました。
佐倉市からは、優秀賞として、印南小学校1年 諏訪 美結さん、佐倉市長賞として、佐倉中学校1年 フレーザー杏寿さんが受賞されました。
誠におめでとうございます。
『作品名』
【ざりがにとり】優秀賞 印南小学校1年 諏訪 美結さん
【印旛沼の橋から見た風景】佐倉市長賞 佐倉中学校1年 フレーザー杏寿さん

11月5日

長嶋茂雄少年野球教室(長嶋茂雄記念岩名球場)

第6回長嶋茂雄少年野球教室が行われました。
当日は、市内少年野球チーム19チームの小学5.6年生195人が参加しました。
講師としては、河埜さん、中畑さん、角さん、定岡さん、篠塚さん、槙原さん、村田さんと7名の講師の皆さんにご来場いただき、子どもたちは直々に指導を受けておりました。
また、午後にはエキシビションマッチが行われ、子どもたちや講師の素晴らしい活躍に、会場は盛り上がっていました。
佐倉の子どもたちは、長嶋さんからのメッセージを胸に秘め、目標を達成するため、一生懸命にプレーに励んでいました。
長嶋茂雄名誉監督、来年はお待ちしております!!

11月3日

令和4年度佐倉市教育功労者表彰式 (社会福祉センター3階中会議室)

佐倉市教育功労者表彰式が行われました。
佐倉市における教育、学術又は文化の振興に関し、特に功績のあった個人又は団体に対し、教育委員会が表彰するものです。
本日は誠におめでとうございます。

受賞者 11名(順不同敬称略)

○大三川 弘、成田 公敏、真下 誠、宇梶 ユミ、古林 聖哉(校長)
○澤井 清、三宅 潔(学校医)
○榎澤 宗(学校歯科医)
○是澤 博昭、外山 信司(佐倉市文化財審議会委員)
○一木 敏子(佐倉市舞踊団体連合会会計)
 

令和4年度佐倉市功労者表彰式 (議会棟2階第3委員会室)

「令和4年度 佐倉市功労者表彰式」を執り行いました。
 佐倉市功労者表彰は、市政の発展、公益の増進、文化の振興等に顕著な功績のあった方を称え、表彰するものです。
 本日、受賞された皆さんは、さまざまな経験や苦労を乗り越え、市政の発展にご尽力された方々、あるいは、佐倉市を良くしたいという想いから、多大な私財をご寄附いただいた方々です。
 今後とも、皆さんが培ってまいりました豊富な知識と尊い経験を生かして、佐倉市の発展のためにご活躍いただきますようお願いいたします。
 本日は誠におめでとうございます。

受賞者 11名2団体(順不同敬称略)

【三代 健一】    
活力あるまちづくり事業に役立てるため、多額のご寄附をいただきました。
【栗山自動車工業株式会社)】
市政の発展に役立てるため、多額のご寄附をいただきました。
【横山 幹雄】
町内会長として、地域社会の発展にご尽力いただきました。
【加藤 健】
町内会長として、地域社会の発展にご尽力いただきました。
【松橋 政昭】
区長として、地域社会の発展にご尽力いただきました。
【大野 哲義】
高齢者福祉・介護計画推進懇話会委員として、地域社会の発展にご尽力いただきました。
【木村 めぐむ】
スポーツ推進委員連絡協議会 副会長として、スポーツ振興にご尽力いただきました。
【長洲 百香】
カヌー競技の普及やスポーツの魅力向上に尽くし、スポーツ振興にご尽力いただきました。
【根本 宏】
体育協会 剣道専門部 副部長として、スポーツ振興にご尽力いただきました。
【豊田 豊作】
野球協会 副理事長として、スポーツ振興にご尽力いただきました。
【一般財団法人 藤本武弘育英会】
教育活動の充実に役立てるため、多額のご寄附をいただきました。
【鈴木 孝行】
教育活動の充実に役立てるため、多額のご寄附をいただきました。
※ほか1名、受賞者あり。

11月1日

国営かんがい排水事業「印旛沼二期地区」政策提案活動(千葉県庁、参議院会館、衆議院会館、農林水産省)

国営かんがい排水事業「印旛沼二期地区」政策提案活動のため、衆参議員会館をはじめ農林水産省、千葉県に伺いました。

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課(秘書班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6100
ファクス:043-486-2509

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?