令和5年2月 西田市長フォトレポート

更新日:2023年04月12日

ページ番号: 17266

令和4年度 市長Diaryこちらから

令和4年度前月までの市長フォトレポートこちらから

令和5年2月フォトレポート

2月25日

第14回救命と安全の連鎖研究会 (東邦大学医療センター佐倉病院7階講堂)

東邦大学医療センター佐倉病院で「第14回救命と安全の連鎖研究会」が行われました。
令和元年の甚大な災害をはじめ、近年の新型コロナウイルス感染症では、医療関係者や、消防組合の皆さんには、昼夜を問わず、献身的にご対応いただいておりますことに、深く感謝申し上げます。
市としては、関係機関と連携しながら、市民の皆さんの生命や財産を守ることを最優先に取り組んでまいりましたが、今後とも、市民の皆さんの安心して暮らせるまちづくりを目指すため、さらなる連携強化にご協力をいただきますようお願い申し上げます。

2月20日

千葉テレビ てくてく散歩撮影 (佐倉城址公園)

千葉テレビ てくてく散歩の撮影が行われました。
当日は、AKB48の元メンバーである大和田南那さんが桜に染まるまち、佐倉市を散歩していただきました。
3月10日(金曜日)22:00~22:15で放送されますので、ぜひともご覧ください。

議会招集日 (議場)

令和5年2月定例会が行われました。
今回は、全部で27議案を提案しました。
詳細は以下のとおりです。
会期 2月20日~3月13日まで(22日間)
一般質問 2月27日~3月 2日まで
常任委員会 3月6日~3月9日まで
最終日 3月13日

・令和5年度予算(9件)
・令和4年度補正予算(6件)
・条例制定(新規1件 改正9件)
・指定管理者の指定(1件)
・委員の選任(1件)

2月18日

コミュニティカレッジさくら修了式 (臼井公民館)

令和4年度コミュニティカレッジさくら修了式を執り行いました。
今年度は第8期生6名の皆さんが無事に修了されました。
心よりお祝い申し上げます。
今後とも、次世代を担う子どもたちに、夢や希望をもって、明るく元気に過ごせるまちづくりを引き継ぐため、今後とも、皆様方のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2月16日

佐倉東高 開館セレモニー事前練習の激励 (夢咲くら館)

3月4日(土曜日)に開館予定の夢咲くら館の開館に向けて佐倉東高校の生徒の皆さんが事前練習をしているとのことでお伺いしました。当日はよろしくお願いします。

定例記者会見 (社会福祉センター3階中会議室)

定例記者を行いました。
主な項目は以下のとおりです。
1.令和5年度当初予算案
本年4月に市長選挙が予定されていることから、経常的な経費のほか、継続して実施している事業を中心に骨格予算として編成
一般会計の当初予算案の規模は、518億3,000万円(前年度比9億1,100万円)
2.春の観光イベント
京成電鉄とのコラボ事業「桜に染まるまち、佐倉」3月18日から3週間など
3.第40回佐倉マラソン~小出義雄メモリアル~
3月26日(日曜日)に佐倉市出身の小出義雄監督を偲ぶ大会の開催
4.夢咲くら館 開館記念式典
3月4日(土曜日)開館記念式典の開催 佐倉東高校の全面協力を頂く
5.子育て交流センター開所(夢咲くら館内)
夢咲くら館内に市内で初の託児機能を備えた子育て交流センターを開所
6.佐倉市有機農業セミナー
3月26日(日曜日)に佐倉市の有機農業の事例紹介や持続可能な農業の実現に向けをテーマにパネルディスカッションを予定
特別ゲストにトラウデン直美さんが参加
7.都市計画道路 井野・酒々井線開通式
3月28日(火曜日)にイオンタウン西館付近から志津中学校脇の幹線道路までの間400mが開通
8.宮西達也の世界ミラクルワールド絵本展
人気絵本作家の宮西達也氏の企画展示を開催(4月4日から5月28日まで)
 

2月13日

佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会 定例会(佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合)

佐倉市、四街道市、酒々井町葬祭組合議会 定例会が行われました。

音楽ホール ネーミングライツ協定締結(1号館会議室)

佐倉市民音楽ホールのネーミングライツ事業に関する協定締結式を行いました。
佐倉市で2例目となる、佐倉市民音楽ホールの「ネーミングライツ パートナー」に医療法人社団樹徳会 「佐倉整形外科 眼科病院」様にご応募していただき、協定締結式を執り行うことができました。
佐倉市といたしましても、貴院からパートナーとして財政的な援助だけではなく、様々な側面から支えていただけるよう、全国的に評価される市民音楽ホールとして、自主文化事業などの充実にも努めてまいります。
新たな施設の愛称は、「佐倉ハーモニーホール」です。期間は令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間となります。

2月11日

雷電物産展視察(レイクピアウスイ)

  1. 佐倉・雷電祭が行われました。

今年度は、雷電生誕の地である東御市から花岡市長にもご参加いただきました。
佐倉市におきましても、史上最強力士「雷電爲右衛門」キャンペーンとして、物産展や謎解きスクラッチを行い、大盛況で終えることができました。
今後とも、晩年を過ごしたとも言われている佐倉市と生誕の地である東御市とで連携しながら、雷電を地元ゆかりの力士として盛り上げていき、佐倉市の魅力を全国に発信していきたいと考えております。

これからの公共施設を考える市民シンポジウム (音楽ホール)

佐倉市主催「これからの公共施設を考える市民シンポジウム」を開催しました。
当日は、市民の皆さんをはじめ、東洋大学客員教授の南学様を講師としてお招きし、また、大学や他の自治体で先進的な取り組みをされている方々にもご出席していただきました。
今後の人口減少社会の進行する中、デジタル化などの進展を見据え、将来にわたる公共施設の在り方について学ぶことができる貴重な機会でありました。
限られた財源の中で、市民ニーズを的確に捉え、施設の更新、修繕を進める、「拡充から縮充」への発想転換という講演をいただき、市が直面している課題に参考になる考え方や事例をご紹介いただきました。
こうした市が抱える課題を市民の皆さんと共に考えることができる貴重なシンポジウムとなり、来場者のアンケートでは、公共施設の現状等についてご理解いただける回答をいただきました。

令和5年佐倉市オープン卓球大会 (市民体育館)

佐倉市オープン卓球大会が行われました。
昨今の卓球競技の人気ぶりには驚かされるものがあり、東京2020オリンピックにおける卓球競技の日本選手団の活躍が、競技の普及に拍車をかけ、全世代で楽しむスポーツとして名実ともに、日本を代表するスポーツになったものと感じております。
佐倉市といたしましても、引き続き、卓球をはじめ、さまざまな競技を通じたスポーツ振興を進めてまいりますので、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

2月10日

佐倉市民花火大会実行委員会 (1号館3F会議室)

佐倉市民花火大会実行委員会を行いました。
昨年の花火大会は、これまでの分散型花火大会にさらに改善を加え、スケールアップした規模で開催し、市民の皆さんには、大変、ご満足いただけたものと感じております。
今回は、今後のコロナの感染状況等を踏まえ、第62回目を迎える佐倉市民花火大会について、委員の皆さんと協議しました。

2月9日

佐倉市八街市酒々井町消防組合議会 2月定例会(佐倉市八街市酒々井町消防組合)

佐倉市八街市酒々井町消防組合議会 2月定例会が行われました。

令和4年印旛郡市広域市町村圏事務組合議会 定例会 (議会棟 第1委員会室ほか)

印旛沼環境基金理事会

印旛郡市広域市町村圏事務組合議会 定例会

令和4年印旛郡市広域市町村圏事務組合議会 定例会が行われました。

2月8日

佐倉時代まつり実行委員会 (3F会議室)

第23回佐倉時代まつり実行委員会を行いました。
3月18日に予定しております「佐倉時代まつり」については、これまでの会議で出されたご意見などを踏まえ、賑わいや回遊性を高められる、春の観光イベントにふさわしい、華やかな時代まつりとなるよう考えておりますので、引き続き、ご協力をいただくようお願い申し上げます。
 

新型コロナウイルス感染症対策本部会議 第39回 (社会福祉センター3階会議室)

第39回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を行いました。
「概要」
<県内の感染者の状況について>
○1月31日に公開された千葉県の新規感染者(直近7日間平均)は2,428人で前の週と比べて1,212人減少している。
<報告事項>
〇感染症法上の位置づけについては、5月8日から現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同等の「5類」へ変更を予定している。
〇位置づけの変更に伴い、治療にかかわる費用負担は公費負担でなくなる。
ただし、急激な負担増が生じないように治療費については期間を区切って継続する予定となっている。
〇基本的な感染対策、屋内でマスクの着用を推奨しているという現在の取り扱いを改め、最終的には個人の主体的な選択を尊重することとされる。
〇ワクチン接種については、引き続き自己負担なく接種することができる予定となっている。
〇国、県の新型コロナウイルス感染症対策本部の廃止となる。佐倉市においても、5月8日に本部対策会議を廃止し、今後は必要に応じて新型インフルエンザ等庁内連絡会議を開催する予定となっている。

2月7日

令和4年度市民カレッジ卒業式 (中央公民館大ホール)

あったか福祉コース

ふるさと歴史コース

さわやか情報コース

ゆっくり元気コース

このたび、令和4年度市民カレッジ卒業式が執り行われ、佐倉市民カレッジ第27期生の皆様がご卒業されました。
今日まで熱心に学習に励んでこられた熱意とたゆまぬ努力に、深く敬意を表しますと共に、めでたく4年間の学業を修了されましたことを、心からお喜び申し上げます。
市民カレッジの建学の精神は、「為すことによって学び、学ぶことによりお互いを高めあい、他に尽くす」であります。
卒業後も、縁あって出会った多くの仲間と共に力を合わせ、日々充実した思いを持ち、益々ご活躍されますことをご期待申し上げます。
ご卒業、誠におめでとうございます。

2月5日

志津北部地区連合協議会 市長懇談会(志津公民館)

志津北部地区代表者協議会 市長との懇談会が志津公民館で行われました。
横山会長をはじめ、お集まりいただきました、地域の代表者の皆さんに心から感謝申し上げます。

2月3日

令和5年印旛利根川水防事務組合議会定例会(栄町消防本部)

令和5年印旛利根川水防事務組合議会定例会が行われました。

2月2日

佐倉市、酒々井町清掃組合議会 定例会 (清掃組合)

佐倉市、酒々井町清掃組合議会 定例会が行われました。

令和5年2月印旛衛生施設管理組合議会定例会 (印旛衛生施設管理組合)

令和5年2月印旛衛生施設管理組合議会定例会が行われました。
 

2月1日

印旛管内市議会正副議長連絡協議会定例会 (国立歴史民俗博物館)

印旛管内市議会正副議長連絡協議会定例会が行われ出席させていただきました。
 

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課(秘書班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6100
ファクス:043-486-2509

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?