第43回佐倉市消費生活展
ページ番号: 4929
平成27年1月に、第43回佐倉市消費生活展を開催しました。
今回のテーマは「ちょっと待って!本当にそれでいいのかな?」。
消費生活展では、このテーマをもとに、市内で活動している消費者団体や福祉関係の団体、生活協同組合が参加しました。
- 日時と場所
- 平成27年1月24日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
- 平成27年1月25日(日曜日) 午前10時から午後4時まで会場
- レイクピアウスイ イオン臼井店3階展示場
- 主催・運営
佐倉市消費生活展実行委員会
| 参加団体名 | テーマ |
|---|---|
| 生活クラブ生活協同組合 | 食品添加物について |
| 江原台おもちゃ工房 | こわれたおもちゃなおします -子ども達の宝物を大切に- |
| NPOせっけんの街 | 上手に使いこなそう!固形・粉・液体せっけん キッズ限定 「コネコネせっけん」で遊ぼう。 |
| 有害ゴミゼロをめざす市民の会 | 家の中に光化学スモック!? |
| 環境浄化を進める土の会 | 台所から始める 環境ボランティア |
| 生活協同組合 コープみらい | 1日分の野菜350グラムの量ってどのくらい? |
| うすい東地区社会福祉協議会 | 「社協ってなあに?」 |
| 温暖化防止さくら | 防ごう地域温暖化 守ろうみんなの自然 |
| NPOワーカーズコレクティブ風車 | 使い捨てない 社会のために |
| あすなろ会 | 食育カルタで 子どもたちに伝えたい食の大切さ |
| 千葉ガス株式会社 | 安心そのまま、次世代へ |
| 一般財団法人関東電気保安協会 | 電気のじょうずな使い方 |
| 千葉事業本部 | 電気安全 |
| 佐倉市市民課 | 年金をもっとくわしく知ろう! |
| 千葉県社会保険労務士会 | なし |
| 佐倉市廃棄物対策課 | ごみの減量とリサイクル |
| 消費生活センター(相談員) | 「契約について学ぼう」 |
更新日:2022年10月06日