令和7年度 任期付職員の募集について【一般行政職(社会福祉主事・市民音楽ホール事務職員)・保育士】
ページ番号: 20377
任期付職員を募集します。
任期付職員とは
任期付職員とは、一定期間内に終了することが見込まれる業務に従事させる必要がある場合などに、任期を限定して採用される職員です。給与、勤務時間、休暇等の勤務条件は、任期が定められていること以外は、原則として任期の定めのない職員と同様です。
受験案内・申込書一覧
試験区分 | 受験案内 | 申込書受付期間 | 状態 |
---|---|---|---|
・一般行政職(社会福祉主事) ・一般行政職(市民音楽ホール事務職員) ・保育士 |
令和7年4月25日(金曜日)~ 令和7年5月16日(金曜日) [必着] |
募集中 |
- 受験を希望する試験の受験案内を必ずよく読んでから申込みをしてください。
- 履歴書は、A4版白色の用紙(感熱紙は不可)に黒字・両面で印刷してください。
- 履歴書の印刷については、ご使用の機種や環境によって、一部対応できないことがありますのでご了承ください。
受験案内・申込書の入手方法
次の3通りの方法で入手することができます。
1.インターネットから受験申込書を入手する方法
上記「受験案内・申込書一覧」から受験案内・申込書をダウンロードできます。
2.直接手に入れる方法
次の場所で受験案内を配布します。
配布場所 | 住所 | 開庁(開館)時間 |
---|---|---|
佐倉市役所 (1号館1階ロビー及び4階人事課) |
佐倉市海隣寺町97 | 午前8時30分~午後5時15分 (注意)土曜日、日曜日、祝日を除く |
3.郵送で請求する方法
次の手順により請求してください。
- 180円切手を貼った返信用封筒(角形2号)の表に資料請求するかたのお名前、ご住所を記入してください。
- 別に用意した封筒に返信用封筒を封入し、下記請求先まで送付してください。
送付の際、封筒の表に「任期付職員採用試験(試験区分:○○)案内請求」と朱書きし、封筒の裏に資料請求するかたのお名前とご住所を記入してください。
申込方法
1.インターネット(求人サイト)による申し込み
次のリンク先の求人ページから申し込みを行ってください。
申し込みには次のものが必要です。
- パソコン・スマートフォン(一部非対応機種があります。)
- 本人のメールアドレス
- PUBLIC CONNECTへの会員登録(無料)
- 証明写真のデータ(会員登録時に設定していただきます。)
申し込み手順
- リンク先のサイト「PUBLIC CONNECT」で会員登録を行ってください。(無料)
- 求人一覧から、希望する職種のページを開いてください
- ページ上に添付されている受験案内を確認のうえ、「エントリー画面に進む」をクリックしてください
- エントリー画面の指示にしたがって必要事項を入力してください
2.郵送
申し込み手順
封筒を用意し、封筒の表に「任期付職員採用試験(職種:○○○)受験申込」と朱書のうえ、以下の2点を入れて、下記「請求先」まで送付してください。
- 履歴書(指定様式・写真貼付)
- 資格免許証の写し ※一般行政職(市民音楽ホール事務職員)は不要
※申込受付期間中に『必着』ですので、余裕をもって申込ください。
3.窓口に持参
申し込み手順
以下の2点を佐倉市総務部人事課(1号館4階)の窓口まで持参ください。
- 履歴書(指定様式・写真貼付)
- 資格免許証の写し ※一般行政職(市民音楽ホール事務職員)は不要
※開庁時間は午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
請求先
〒285-8501
千葉県佐倉市海隣寺町97番地
佐倉市役所人事課
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月25日