令和7年度 浄水場見学会を開催しました!

更新日:2025年07月03日

ページ番号: 20577

6月1日~7日の「水道週間」にあわせて、上座浄水場の見学会を開催しました。

開催日の6月7日(土曜日)は天候にも恵まれ、多くの皆様に浄水場を見学いただきました。参加された方からは、「普段見られない設備が見れて貴重な体験ができた」、「何気なく使っている水道が、たくさんの人の仕事や仕組みのおかげだと分かり、ありがたみを感じた」などの感想をいただきました。ご来場、ありがとうございました!

敷地内にはこのような装置もあります。

建物の中には、見たことのない機械が並んでいます。

水を貯めておくタンクは、近くで見ると本当に大きいです

「ここ深いよ~」「ほんとだ~」

水道管について模型を使って説明

様々なアトラクションも体験いただきました

受託事業者さんのご協力により、給水車からの注水や漏水修理体験、お子様向けのエア遊具やスーパーボールすくい等の提供もあり、盛況のうちに終了いたしました。

給水車から給水袋への注水体験。水を入れた給水袋は重かったね。

漏水修理体験。子ども達が工具を持って漏れている水を止めてくれています!!

浄水場見学会アンケート結果について

当日、見学会についてのアンケートを実施いたしました。

集計いたしましたものを掲載いたします。

 

アンケート集計(PDFファイル:158.2KB)

この記事に関するお問い合わせ先

[上下水道部] 上下水道部
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-485-1191
ファックス:043-485-1194

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?