スマートフォンアプリ 防災情報「全国避難所ガイド」
ページ番号: 5613
スマートフォンアプリと防災行政無線の連携を開始しました
佐倉市からの防災情報などを、市民の皆様へ確実にお伝えするため、スマートフォンアプリ 防災情報「全国避難所ガイド」との連携を開始しました。
このアプリでは、防災行政無線の放送内容を音声や文字にて受信・確認することができます。多言語対応しており、スマートフォン等で設定している言語に合わせ表示されます。平成31年2月1日現在では、英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語への対応がされています。
防災情報「全国避難所ガイド」とは

全国の避難所等の情報を収集し、現在地周辺の避難所を検索して道順を案内する災害時用ナビゲーションアプリです。
また、道案内のほか、現在地に連動した「防災情報」のプッシュ通知が可能です。
開発元:ファーストメディア株式会社
アプリのインストール・プッシュ配信の設定手順
下の各二次元コードまたはリンク先からインストールしてください。
iOS版(App Store)

Android版(Google Play)

防災情報 全国避難所ガイド(Google Playのページ)
下記ファイルの手順に従って設定してください。(クリックするとPDFファイルが開きます)
防災情報「全国避難所ガイド」インストール・設定手順 (PDFファイル: 847.8KB)
アプリのご利用にあたって
以下のことをご理解いただいたうえでご利用ください。
- 利用は無料ですが、通信費は各利用者でご負担ください。
- インターネット通信網の障害・メンテナンス等によって、サービスが停止する場合があります。
- 災害時、インターネット通信網が混雑し、情報の遅延が発生する場合があります。
- 本サービスの障害等により生じた損害に関して、市では一切の責任は負いかねます。
この記事に関するお問い合わせ先
[危機管理部]危機管理課(防災班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6131
ファクス:043-486-2502
更新日:2022年06月01日