全国瞬時警戒システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

更新日:2025年05月08日

ページ番号: 16468

実施日時及び試験内容について

1.実施日時

令和7年5月28日(水曜日)午前11時00分頃   予備日:6月25日(水曜日)

・災害の発生や気象状況等により試験を中止する場合がございます。

・試験当日の午前10時00分に、本試験実施の事前告知を防災行政無線により行います。

・本試験は、同時刻、全国一斉に行われますので、佐倉市以外の地域でも試験放送されます。

 

2.試験放送内容

「(上りチャイム音)」「これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。こちらは、ぼうさいさくらです。」(下りチャイム音)」

※市内155か所に設置してある防災行政無線より、試験放送を行います。

 

「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を、人工衛星や地上回線を用いて国から発信し、市町村の防災行政無線を自動起動するシステムで、これにより住民に迅速かつ確実に情報を伝達することを目的としています。

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?