佐倉市消防団長の就任について

更新日:2025年04月24日

ページ番号: 4288

佐倉市消防団第13代団長に飯島久義氏が就任しました

 佐倉市消防団の団長を5年間務めた齋藤達弥氏(第12代団長)が令和7年3月31日付で退団され、令和7年4月1日より、佐倉市消防団第13代団長として飯島久義氏が就任されました。任期は4年間になります。
 飯島団長は、1980年に入団して以降、第2分団18部に所属し、班長、部長、副分団長、分団長と第2分団にかかわる活動をされた後に、1995年に消防団本部に入られ、45年間にわたり消防人生を歩まれてきています。

【西田市長(左)より、辞令を受取る飯島団長(右)】

 【西田市長(右)と飯島団長(左)】

消防団員を募集しています!

 佐倉市消防団では、新入団員を随時募集しています!
 自分が住むまちと、そこに暮らす人々の生命と財産、何よりその笑顔を守るために、あなたの力を佐倉市消防団の活動に役立ててみませんか?

入団資格

 市内在住・在勤・在学、18歳以上の心身ともに健康な方

 (注意)入団希望者につきましては、管轄区域の消防団を危機管理課がご紹介いたします。
 興味をお持ちの方は危機管理課までお問い合わせください。

 消防団については、次のページをご覧ください。

問い合わせ先

佐倉市役所危機管理課消防班 043-484-6132

この記事に関するお問い合わせ先

[危機管理部] 危機管理課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6131
ファックス:043-486-2502

メールフォームによるお問い合わせ