2024年(令和6年)11月15日号(1441号)
「こうほう佐倉」(PDF版)
「こうほう佐倉」2024年(令和6年)11月15日号(1441号)
表示には多少時間がかかります。
また、一部の文字が正しく表示されない場合がありますので、ご了承ください。
下記のダウンロードファイルをクリックするとPDFファイルが開きます。
(→スマホアプリでも「こうほう佐倉」をご覧いただけます(ダウンロードページは下記リンクをクリックしてください))
「こうほう佐倉」デジタル配信(「カタログポケット」/「マチイロ」アプリ/「マイ広報紙」サイト・アプリ)
お詫びと訂正
下記のとおり、お詫びして訂正いたします。
【1】2ページ、佐倉市で利用できる介護サービス「自宅でも質の高い介護を受ける」の1回あたりの料金の目安に誤りがありました。
誤:(1)4140 円(30 分~ 1 時間未満)
(2)2350 円(45 分以上)
正:(1)2350 円(45 分以上)
(2)4140 円(30 分~ 1 時間未満)
【2】5ページ、「市制70 周年第42回佐倉マラソン 運営ボランティア」のファクス番号に誤りがありました。
誤:電話・ファクス 485-2929
正:電話 485-2929、ファクス 484-1677
※デジタル配信、市ホームページのPDFファイルは修正しています
「こうほう佐倉」一括ダウンロード(クリックするとPDFファイルが開きます)
「こうほう佐倉」2024年11月15日号(1441号) (PDFファイル: 3.0MB)

目次
■(1-2ページ)みんなとつながる 地域で支える 介護でうまれる笑顔と安心
■(3ページ)市制施行70 周年記念ムービー「未来へ」を制作しました
■(4ページ)一部の窓口で試験的に受付時間を変更します
■(5-6ページ)情報のひろば
■(7ページ)佐倉瓦版
■(8ページ)市制施行70 周年記念事業 佐倉青春文化祭を開催しました
この記事に関するお問い合わせ先
[企画政策部]広報課(出版・平和・国際班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6101
ファクス:043-486-8720
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月19日