佐倉産原木しいたけ (露地栽培) の放射性物質検査結果 (出荷前検査) について

更新日:2025年11月19日

ページ番号: 21039

原木しいたけ (露地栽培) の出荷前検査を実施しました

 佐倉市では、千葉県による放射性物質検査により、林産物等の安全性を確認しています。

 この度、原木しいたけ(露地栽培)の放射性物質検査(出荷前検査)が、千葉県により実施されましたが、基準値を超える放射性物質は検出されませんでした。

出荷前検査(令和7年11月実施)

放射性物質検査結果
栽培地 品目 検体採取日 結果判明日 セシウム134
ベクレル毎キログラム
セシウム137
ベクレル毎キログラム
合計
ベクレル毎キログラム
検査区分

佐倉市

直 弥                          

原木しいたけ
(露地栽培)
令和7年11月13日

令和7年11月14日

検出せず 1キログラムあたり1.32ベクレル未満)

12.8

13 解除後の定期的検査(出荷前検査)

なお、検体測定時における検出限界値は以下のとおりです。
セシウム134:1キログラムあたり1.32ベクレル、セシウム137:1キログラムあたり1.25ベクレル

参考

  • (注意)平成24年4月1日以降に適用された基準値(一般食品)…放射性セシウム:1キログラムあたり100ベクレル
  • (注意)放射性セシウムの合計は、セシウム134とセシウム137を合算して有効数字2桁に四捨五入したもの。
    (平成24年3月15日付け食安発0315第4号厚生労働省医薬品局食品安全部長通知)
  • (注意) 括弧内の数字は検出限界値。

佐倉市産原木しいたけ (露地栽培) の出荷販売には生産者登録が必要です

 佐倉市産原木しいたけ(露地栽培)については、国から平成23年12月より出荷制限を受けておりましたが、県の策定した栽培工程に従い適正な管理を実施して安全性が確認された産品については出荷が可能とされ、平成26年10月に一部制限解除の措置がとられました。原木しいたけ(露地栽培)の出荷・販売を検討される方は事前に農政課までご相談ください。原木しいたけ(施設栽培)は出荷制限はありませんが、安全な製品の提供のために定期的な検体検査をお願いいたします。

千葉県森林課

ご意見をお聞かせください。

この記事に関するお問い合わせ先

[経済環境部] 農政課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6141
ファクス:043-484-5061

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?