マイナンバーカードの申請について

更新日:2023年05月29日

ページ番号: 15942

マイナンバーカードの申請について

マイナンバーカードは、スマートフォンを利用して自宅からでも申請ができます。

申請後、不備がない場合は市役所から交付通知書を転送不可郵便で発送いたします。発送まで1か月~1か月半程度お時間をいただいております。

申請書の請求の方法について

【申請書の請求前にご確認ください】

マイナポイント対象のマイナンバーカードは2023年2までに申請されたカードとなります。

※マイナポイントの申込み期限:2023年9月末

マイナポイントのお問い合わせについて

マイナポイントのお問い合わせは国の「マイナンバー総合フリーダイヤル」をご利用ください。

電話番号:0120-95-0178(無料)

音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
マイナポイントについては、5番を選択してください(音声ガイダンスの途中でボタンを押すことができます。)。

一部IP電話等で上記の電話番号に繋がらない場合は、次の電話番号におかけください。

電話番号:050-3516-0177(有料)

受付時間

平日:午前9時30分から午後8時まで
土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

窓口でのご請求について

市民課または出張所の窓口でご請求いただけます。(要本人確認書類※)

(※本人確認書類:運転免許証・パスポート・在留カード・障害者手帳等は1点、

健康保険証・年金手帳・介護保険証等は2点)

申請書の郵送請求について

電 話:043-484-6122または043-484-4106

・申請書の郵送は「住民票の住所への転送不可の普通郵便」になります。

請求をしてからお手元に届くまで4~6開庁日程度の時間を要します。

・同一世帯に複数名申請を希望する方がいる場合は、申請書をまとめて送付します。

・請求できるのは、佐倉市に住民登録のある方に限ります。

電話が難しい方への対応

メールで次の事項をお知らせいただければ、住民票のあるご住所に申請書を郵送いたします。

・申請を希望する全ての方のご氏名および生年月日 ・郵便番号 ・ご住所・電話番号

(メールの場合、件名に「マイナンバーカード申請書の請求について」等の記載をお願いいたします)

メール:shiminka@city.sakura.lg.jp

申請書取得後の交付申請について

スマートフォンを利用した申請の場合

次のマイナンバーカード総合サイトをご参照ください。

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-smartphone/

 

郵送による申請の場合

次のマイナンバーカード総合サイトをご参照ください。(封筒材料も印刷できます)

https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse-yubin/

この記事に関するお問い合わせ先

[市民部]市民課(管理班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6122
ファクス:043-486-2507

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?