eLTAX(エルタックス)による 地方税に関する電子申告の受付について
ページ番号: 3659
佐倉市では、平成24年11月26日より「地方税共同機構」が運営を行っている地方税ポータルシステムeLTAX(エルタックス)を利用して、下記の税目についてインターネットによる電子申告(申請)サービスを開始しました。
eLTAX(エルタックス)を利用すると
- 地方税の申告が郵送や窓口に出向くことなく、インターネットで自宅や事務所内から簡単に手続きができます。
- 複数の地方公共団体(eLTAX(エルタックス)の運営に参加している団体に限ります。)への申告が、まとめて一度に手続きができます。
- eLTAX(エルタックス)用ソフト「PCdesk」やエルタックスに対応した市販の税務・会計ソフトで申告手続きができます。
利用できる税目
佐倉市では以下の申請・申告・届出の手続きが利用可能です。
税目 | 電子申告の種類 | 電子申請・届出の種類 |
---|---|---|
個人住民税 |
|
特別徴収義務者の所在地・名称変更届出 |
法人市民税 |
|
|
固定資産税 (償却資産) |
|
― |
eLTAX(エルタックス)の利用方法
eLTAX(エルタックス)を利用するためには所定の手続きや準備が必要です。詳しくは「地方税共同機構」が開設しているeLTAX(エルタックス)のホームページに掲載されている「各種ドキュメント」や「よくあるご質問」をご覧ください。
eLTAX(エルタックス)に関するお問い合わせ
eLTAX(エルタックス)の概要やご利用のための手続きについてのご質問をお受けするために「地方税共同機構」によりヘルプデスクが開設されています。
更新日:2022年09月20日