令和6年度 中学生の「税についての作文」コンクール 受賞作品について

更新日:2025年01月01日

ページ番号: 19916

佐倉市長賞受賞作品

次世代を担う中学生に、税についての関心を持ち、正しい理解を深めてもらうため、納税貯蓄組合連合会、税務署などの主催により、「税についての作文コンクール」が実施されました。

令和6年度も、市内在住の中学生から多くの作文が寄せられ、成田高等学校付属中学校の奥村眞理子さんが佐倉市長賞を受賞されました。

令和6年度「税についての作文」コンクール 佐倉市長賞受賞作品

令和6年度 「税についての作文」コンクール佐倉市受賞者一覧

令和6年度 「税についての作文」コンクール佐倉市受賞者一覧(敬称略)

入賞名

氏名

題名

中学校名

東京国税局管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

三村 茉央

私たちの日常は税から

西志津

千葉県納税貯蓄組合総連合会 優秀賞

百田 桜

税金への感謝を込めて

上志津

成田税務署長賞

今関 優奈

親とペットと税金と私

佐倉

佐倉市長賞

奥村 眞理子

税金が支える私の健康と未来

成田高校付属

千葉県税理士会成田支部 支部長賞

田島 嶺佳

自然のためにできること

上志津

成田間税会 会長賞

伊勢崎 美琴

たばこから繋がる社会貢献

臼井南

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

桑原 小遥

二百円の意味

佐倉

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

日野 俊太郎

税の大切さ

上志津

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

田口 來喜

日本の課題と税金、政治の関わりについて

臼井

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

田谷野 開

税の今と昔

井野

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 優秀賞

神山 英恵

縁の下の力もち

臼井南

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 佳作

藤本 茜

彩りのある生活

佐倉

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 佳作

浜村 天心

税金と私とバトン

佐倉

成田税務署管内納税貯蓄組合連合会 佳作

片岡 祐輔

安全な生活を支える税金

臼井南

この記事に関するお問い合わせ先

[財政部]市民税課(税制班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6114
ファクス:043-486-5444

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?