成人教育事業 令和7年度 佐倉学入門講座「佐倉道を歩く」
ページ番号: 17826
「佐倉道を歩く」(全6回、うち散策5回)

「ちば文化資産」に指定された成田街道は、かつて「佐倉道」と呼ばれていました。江戸川駅からかつて佐倉城の大手門のあった佐倉市民体育館前までの区間を歴史や文化を探りながら歩きます。1日あたり10キロメートル程度、5日間かけて歩きます。(第2回から第6回は現地集合・現地解散 時間厳守)
申込:ちば電子申請サービス(下記参照)または往復はがき(1通につき1人)
・住所、氏名、フリガナ、生年月日、電話番号をご記入ください。
締切:10月2日(木曜日)まで(必着)
定員:10人 ※応募多数時抽選
対象:1日10キロメートル程度歩くことができ、全日程参加可能な方
参加費:1,000円(保険料他)
申込み「佐倉道を歩く」
この記事に関するお問い合わせ先
[公民館] 志津公民館
〒285-0846千葉県佐倉市上志津1672-7
電話番号:043-487-5064
ファックス:043-487-5079
更新日:2025年09月15日