志津市民プラザ(複合施設)案内
旧志津出張所跡地に整備を進めてきた、志津市民プラザが平成27年(2015年)11月27日にオープンしました!
志津市民プラザは、志津地区の活動拠点の場として、公民館、図書館分館、出張所、児童センター、地域包括支援センター、カフェを備えた複合施設です。市民の皆さんの学習や交流の場として、ぜひご利用ください。

〒286-0846
佐倉市上志津1672-7
【電話番号一覧】
志津公民館(社会教育施設)
043-487-5064
志津出張所(佐倉市役所市民課)
043-489-0903
志津図書館(図書貸出等)
043-461-7211
志津南部地域包括支援センター(高齢者福祉)
043-460-7700
志津児童センター(児童施設)
043-310-5131
C'sカフェ
043-310-6110
各施設のご案内
志津公民館(1階~4階)
住民の自主的な学習活動や地域の集いの場として、これまでの会議室、和室、調理室等に加え、新たな機能として電動式収納ステージを備えた大会議室、アトリエ等があります。
- 開館時間
- 日曜日・月曜日・祝日 午前9時~午後5時
- 火曜日~土曜日 午前9時~午後9時 ※夜間の利用申込みがない場合は午後5時まで
- 休館日
第2・4月曜日・年末年始(12月28日~1月4日)
電話043-487-5064
志津出張所(1階)
住所異動や戸籍の届出、住民票や戸籍・税証明等の発行、印鑑登録、国民健康保険や国民年金の手続き、市税の取り扱いなどを行います。
- 開所時間
午前8時45分~午後5時00分 - 休所日
土曜日・日曜日・祝日・振替休日・年末年始(12月29日~1月3日) - ※第2・4日曜日は開所日 開所時間は、午前8時45分~午後0時15分
電話043-489-0903
志津児童センター(3階)
遊びを通して子どもたちの健やかな成長を保護者や地域の方々と一緒に育み、楽しい子育て、子育てをサポートする施設です。
- 開館時間
午前9時~午後5時 - 休館日
月曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
電話043-310-5131
志津図書館志津分館(2階)
約2万冊の蔵書のほか、新聞や雑誌等をご用意しています。
- 開館時間
午前9時~午後5時 - 休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日に休館)・第1火曜日(同左)
年末年始(12月28日~1月4日)・特別整理期間 - ブックポスト:志津市民プラザ外壁(東側出入口付近)
電話043-461-7211
志津南部地域包括支援センター(1階)
住み慣れた地域で安心して暮らして行けるように、保健師、・看護師、社会福祉士・主任介護支援専門員が中心となり、生活や介護等の相談に応じます。(予約不要、相談無料)
担当地区:上志津・上志津原・下志津・下志津原・中志津1から7丁目・西志津1から8丁目
- 開所時間
午前8時30分~午後5時30分 - 休所日
土曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
電話043-460-7700
カフェ 「 C’s cafe」(1階)
コーヒーや軽食等、気軽にご利用でき、お客様との出会いを大切にした居心地のよいカフェです。
- 営業時間:午前10時~午後5時
- 店休日:土・日・月曜日・祝日・年末年始
電話043-310-6110
建物設備ご案内
駐車場出入口(歩道前では一時停止を行ってください)
上志津入口交差点からの様子
入口
出口(進入禁止)
ブックポスト
東側出入口壁面
告示板
告示板は駐車場の外にございます
トイレ
各階にトイレ(男・女・多目的)がございます

多目的トイレ内様子
授乳室
1階 志津出張所入口前に1か所
3階 志津児童センター内に1か所
授乳室内様子
車いす
志津市民プラザには2台の車いすを常設しております。
ご利用後は、元の位置にお戻しください。(駐車場に放置されますと、事故の恐れがございますのでご理解のほどお願い申し上げます。)
1階 北側出入口風除室
1階 出張所入口前
AED
1階 エレベーターホール壁面
1階 エレベーターホールに1台ございます。
資源回収 ★家庭ごみに限る
駐車場の隅の小屋
● 蛍光管(直管・環状・電球型)
⚠ 回収できないもの ⚠
【1】 白熱電球 ×
【2】グロー球 ×
【3】割れた蛍光管 ×
小屋の中
● 乾電池 アルカリ・マンガン
(単1~単5サイズ円筒型、9ボルト四角型)
⚠ 回収できないもの ⚠
【1】 充電式電池 ×
【2】ボタン電池 ×
志津駅側出入口の風除室内
(画像中央の白い箱)
● 小型家電のうち、個人情報を記録できるものでボックス入口(30cm×10cm×30cm)に入るもの
USBメモリ・ビデオカメラ・HDDレコーダー・デジタルオーディオプレーヤー・ICレコーダー・デジタルカメラ・ゲーム機・カーナビ・電子辞書等
⚠ 回収できないもの ⚠
【1】個人情報を記録できないもの ×
【2】付属ケーブル、コード類 ×
【3】 家電内の電池 ×
志津駅側出入口の風除室内
(画像右側の箱)
● インクカートリッジ
・4社(ブラザー、キャノン、エプソン、日本HP)の純正カートリッジ
⚠ 回収できないもの ⚠
【1】上記4社以外のもの ×
【2】著しい破損品 ×
【3】トナーカートリッジ ×
正面(中央)出入口外の軒下
回収日になると青いポリバケツが設置されます
● 廃食油【月1回 第1木曜のみ※】
※祝日の場合は翌週木曜日
回収時間:9時~17時
自動販売機
1階 エレベーターホール
奥まった箇所にございます
4階 男性用トイレ横
※「商品が出ない」「おつりが出ない」等、自動販売機についてのお問い合わせは、自動販売機正面に貼ってある連絡先にご連絡下さい。
施設概要
- 敷地面積約 3,598平方メートル
- 延床面積也 3,275平方メートル
- 所在地 佐倉市上志津1672-7
- 駐車台数 58台
- 鉄筋コンクリート地上4階
この記事に関するお問い合わせ先
[公民館] 志津公民館
〒285-0846千葉県佐倉市上志津1672-7
電話番号:043-487-5064
ファックス:043-487-5079
更新日:2023年03月16日