【空き店舗等出店促進補助金】申請に関する様式はこちら
申請様式等一覧
申請に必要な書類は以下の通りです。申請者の起業形態(個人事業・法人)や開業までの進捗状況によりご提出いただく書類が異なりますので、ご注意ください。
1.補助金交付申請書
2.直近2年分の市税の滞納がないことを証明する書類
佐倉市在住の方は
『市税納付状況確認同意書』
をご提出いただければ産業振興課から債権管理課に市税の滞納有無を確認いたしますので、提出は不要です。市外在住の方は、お住まいの市区町村の窓口にて発行される納税証明書を提出してください。
市税納付状況確認同意書
3.住民票
現在お住まいの市区町村窓口等においてお求めの上、提出してください。
4.登記事項証明書の写し
申請者が法人代表者で、既に法務局で法人登記を済ませている場合のみ、提出してください。
5.個人事業の改廃業等届出書の写し
申請者が個人事業主で、すでに税務署に届出を済ませている場合のみ提出してください。
6.営業許可証の写し
許認可が必要な業種で、すでに許認可を得ている場合のみ、提出してください。
7.履歴書
※記入済みの履歴書を別途お持ちの場合はそちらをご提出いただくことも可能です。
履歴書 【任意書式】8.事業計画書
金融機関や日本政策金融公庫等から融資を受けるために作成したものがあれば、その写しでも構いません。
事業計画書【任意書式】9.収支予算書
10.経費配分書
収支予算書・経費配分書にはそれぞれ開業するのに必要な資金(収入)の調達内訳・開業にかかる経費(支出)の内訳を表にしてください。 収支予算書・経費配分書をまとめて作成いただくことも可能です。また、8.事業計画書に記載いただいても構いません。
11.店舗改装・設備導入にかかる見積書の写し
店舗改装や設備導入を行う際に、工事業者(販売店)が発行した見積書の写しをご提出ください。
12.空き店舗・空き家の賃貸借契約書の写し
土地や建物を賃借する場合のみ、提出してください。
13.空き店舗・空き家の位置図および平面図
14.改装前の店舗物件を撮影した写真
15.誓約書 【必ず下記添付ファイルをご使用ください】
16.空き店舗・空き家が5か月以上空いていたことの証明 【必ず下記添付ファイルをご使用ください】
空き家、空き店舗の所有者に記入していただいたうえ、提出してください。
空き店舗・空き家が5か月以上空いていたことの証明
その他
必要書類につきましては郵送や電子メールにてお送りすることも可能です。その他ご申請につきまして不明な点等ございましたら商工振興課までご連絡ください。
関連コンテンツ
【令和5年度受付中】~佐倉市商店街空き店舗等出店促進補助金~
- 申請に関する様式はこちら
- 【利用の手引き】補足事項
更新日:2023年04月01日