令和6年度さくらユニバーサルカンパニーが決定しました!
令和6年度さくらユニバーサルカンパニー表彰式を行い、「株式会社常磐植物化学研究所」を「さくらユニバーサルカンパニー」として表彰しました。
さくらユニバーサルカンパニー表彰制度とは
障害者の働きやすい環境を整えている事業所など、他の事業所の模範となる市内事業所を1年に1度「さくらユニバーサルカンパニー」として表彰しています。
令和6年度さくらユニバーサルカンパニー表彰式を行いました
令和6年10月29日に「令和6年度 さくらユニバーサルカンパニー表彰式」を実施しました。
表彰式では、市長から表彰状の授与を行いました。
令和6年度さくらユニバーサルカンパニーの障害者雇用取り組み事例の紹介
令和6年度さくらユニバーサルカンパニーとして表彰された「株式会社常磐植物化学研究所」の障害者雇用の取り組みをご紹介します。
株式会社常磐植物化学研究所
株式会社常磐植物化学研究所は、この10月に創業75周年を迎えた、「植物化学(ファイトケミカル)」の専門企業。植物を原料に、医薬品や食品用途のファイトケミカル製品を製造販売し、国内外2000社を超えるお客様へ製品を提供しています。
会社概要
所在地 :佐倉市木野子
業種 :製造業
全従業員数 :157名(申請時点・ただし、常用雇用労働者数は119名以下)
障害者雇用人数: 4名(申請時点)
障害者雇用の取り組み(抜粋)
○積極的な施設外就労の受入れ
市内の就労継続支援A型事業所から、障害福祉施設の施設外就労(就労移行支援事業所や就労継続支援(A型・B型)事業所が企業から請け負った作業を障害者とともに当該企業内で行うこと)を受入れ、それがきっかけで、入社したかたがいます。
○障害のある従業員に対する配慮
ご本人の希望に沿って、勤務時間の変更に迅速に対応されるなど、社員とのコミュニケーションを大切にし、障害者を孤立させないことを心がけており、相談しやすく、働きやすい環境になっています。
○安心して働ける労働環境
ユニバーサルトイレの設置、ハーブ園内に車いす・ベビーカー用バリアフリー通路の設置など、障害者に限らず来園者も含めた誰もが移動しやすく、また働きやすい、ユニバーサルデザインの観点からの環境整備に努められています。また、社内コミュニーションを密にし、障害者を孤立させないことを心がけるなど、誰もが働きやすい、誰ひとり取り残さないことを大切にしています。さらに、障害者雇用の考え方を更に進めたウェルビーイング、ダイバーシティの観点からの雇用を進めています。
障害のあるかたの業務内容
構内管理、植物園庭の剪定、植栽、除草、秘書、品質管理と、4人のかたがそれぞれ異なる仕事をされています。
働くかたの声
この職場に来て、よかったと思ったこと、やりがいなどを教えてください
○バリアフリートイレなど、時代の変化に合わせた環境整備の他、何かあった際、会社に相談しやすく、相談をしたら、対応してくれるという環境が整っている。
○自分でできることはやってみる。トライアンドエラー。できないことは、周りが助けてくれる。
○植物については、職場に来るまで興味はなかったが、仕事をする中で興味を持つようになり(実際に土を触るなどの作業、また、上司のかたと接する中で)、今は、植物の種類を調べたり、帰ってから、インターネットで植物の動画などを見たりしている。
「株式会社常磐植物化学研究所」のかたインタビュー
障害のあるかたを雇用してみようという事業者へ向けて、一言お願いします
○障害者という視点が不要。障害者でも能力を発揮できる仕事は、どんな会社にも必ずあります。
○取り組みのほとんどが、「障害のある従業員のため」ではなく、「全社員のため」であり、「国籍やお子様連れの方など様々な立場を含む多様性」を尊重しています。
佐倉市の障害者雇用支援
佐倉市では、障害者雇用支援施策として、「さくらユニバーサルカンパニー表彰」の他にも、障害者雇用を行う事業所へ奨励金を交付する「佐倉市障害者雇用促進奨励金」事業を実施しています。制度の詳細は、下記リンクをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月31日