佐倉フィルムコミッション

佐倉市の魅力を国内外に広く発信し、市の知名度向上、交流人口の増加及びシビックプライド(注釈)の醸成に寄与するプロモーション活動の一環として、市内における撮影を支援しています。
(注釈)自分自身のまちに主体的に関わり、まちを良くしていこうとする気持ち。まちへの誇り。
撮影実績
H30年 | R元年 | R2年 | R3年 | R4年 | R5年 | |
撮影件数 | 57件 | 57件 | 17件 | 38件 | 93件 | 109件 |
佐倉市は、千葉県北部に位置し、都心から1時間であり、ロケ地(撮影地)として好立地です。


過去の撮影実績
映画「35年目のラブレター」(2025年)

©2025「35 年目のラブレター」製作委員会
CM「SUNTORY MASTER’ S DREAM」(2025年)

旧増田家住宅と佐倉市民の森で撮影されました。

映画「十一人の賊軍」(2024年)

©2024「十一人の賊軍」製作委員会

©2024「十一人の賊軍」製作委員会
山田孝之さん、阿部サダヲさんなどが旧堀田邸で撮影に臨まれました。
TBSテレビ「ライオンの隠れ家」(2024年)


主演の柳楽優弥さん、坂東龍汰さんと齋藤飛鳥さんが佐倉市役所で撮影に臨まれました。
TBSテレビ「9ボーダー」(2024年)
【撮影場所】佐倉市役所


主演の川口春奈さん、松下洸平さんが撮影されました。
映画「夜明けのすべて」(2024年)
【撮影場所】佐倉市役所、ユーカリが丘駅南口

上白石萌音さん、りょうさんが佐倉市役所とユーカリが丘駅南口で撮影に臨みました。
NHK『大奥』幕末編(2023年)
【撮影場所】さくら庭園


福士蒼汰さん、古川雄大さん、愛希れいかさん、瀧内公美さんが撮影に臨み、佐倉の名君・堀田正睦公が活躍する幕末の時代を撮影しました。
【大奥HP】/【千葉県FCサイト】
テレビ朝日ドラマ「ハレーションラブ」(2023年)
【撮影場所】佐倉市役所
佐倉市役所庁舎を警察署に見立てて撮影を行い、高橋ひかるさん、一ノ瀬颯さん、濱田マリさんが撮影に臨みました。
フジテレビ『ミステリと言う勿れ』(2023年)
【撮影場所】佐倉城址公園
日本テレビ『ぶらり途中下車の旅』(2023年)
【撮影場所】佐倉武家屋敷、ひよどり坂 他
BS日テレ『ぶらぶら美術・博物館』(2023年)
【撮影場所】国立歴史民俗博物館、佐倉城址公園
映画「水は海に向かって流れる」(2023年)
【撮影場所】佐倉スタジオ


メインロケ地として、主演の広瀬すずさん、生瀬勝久さん、高良健吾さん他、豪華キャストが撮影に臨みました。
【ホームページ】映画『水は海に向かって流れる』公式サイト (happinet-phantom.com)
【施設HP】Sakura Studio
日テレドラマ「それってパクリじゃないですか?」(2023年)
【撮影場所】DIC総合研究所、佐倉南高校

DIC総合研究所

佐倉南高校
ドラマの撮影をDIC総合研究所と千葉県立佐倉南高等学校にて行いました。
【ホームページ】https://www.ntv.co.jp/sorepaku/
テレビ東京「モヤモヤさまぁ~ず2」(2023年)
【撮影場所】佐倉ふるさと広場、ひよどり坂、侍の杜 他

モヤモヤさまぁ~ず2の撮影を佐倉市内で行いました。
【ホームページ】モヤモヤさまぁ~ず2:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)
WOWOW連続ドラマ「フェンス」(2023年)
【撮影場所】佐倉市役所

佐倉市役所が沖縄中部警察署として全5話に登場!
松岡茉優さん、宮本エリアナさん、青木崇高さんなどが撮影に臨みました。
【ホームページ】連続ドラマW フェンス|オリジナルドラマ|WOWOWオンライン
<ギャラクシー賞2023年4月度月間賞受賞/モンテカルロ・テレビ祭 ゴールデンニンフ賞(最高賞)ノミネート>
NHK正月時代劇「いちげき」(2023年)
【撮影場所】旧堀田邸


松田龍平さん、工藤阿須加さん、尾美としのりさんが旧堀田邸で撮影に臨みました。
【ホームページ】正月時代劇 いちげき - NHK
Amazonプライムビデオ「仮面ライダーBLACK SUN」(2022)
【撮影場所】佐倉市民の森

中村倫也さん、三浦貴大さん、中村蒼さん、怪人のみなさんが撮影に臨みました。
【ホームページ】仮面ライダーBLACK SUN 公式WEBサイト|仮面ライダーWEB【公式】|東映 (kamen-rider-official.com)
フジテレビ スペシャルドラマ「ガリレオ~禁断の魔術~」(2022年)
【撮影場所】駐車場

地鎮祭の様子を再現し、福山雅治さん、北村一輝さん、新木優子さんが撮影に挑みました。
【ホームページ】フジテレビ「ガリレオ」ホームページ
TBSテレビ「アイ・アム・冒険少年」(2022年)
【撮影場所】佐倉ふるさと広場

佐倉ふるさと広場にて、ココリコ田中直樹さん、山口もえさん、アイデンティティのお二人が、番組のお掃除企画で風車をきれいにしてくれました。
【ホームページ】アイ・アム・冒険少年|TBSテレビ
日本テレビ系列「初恋の悪魔」(2022年)
【撮影場所】佐倉市役所


佐倉市役所が、境川警察署として登場!松岡茉優さん、仲野太賀さんがロケを行いました。
【ホームページ】 日本テレビ『初恋の悪魔』
TBSテレビ系列「炎の体育会TV」(2022年)
【撮影場所】岩名運動公園陸上競技場
アスリートと芸能人の真剣勝負が行われました。
【ホームページ】炎の体育会TV(TBSテレビ)
日本テレビ系列「有吉ゼミ」(2022年)
【撮影場所】佐倉市民の森

テレビ東京系列「出没!アド街ック天国」(2022年)
【撮影場所】市内随所

市内随所で撮影が行われ、様々な角度から検証された佐倉の姿がランキング形式で紹介されました!
【ホームページ】出没!アド街ック天国(テレビ東京)
日本最強の城スペシャル(2022年)
【撮影場所】佐倉城址公園、武家屋敷、佐倉順天堂記念館
千葉県唯一の日本百名城「佐倉城」と城下町で撮影が行われ、千葉大学の松浦健治郎准教授が解説しました。
【ホームページ】日本最強の城スペシャル(NHK)
津田梅子~お札になった留学生~(2022年)
【撮影場所】旧堀田邸


ドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」を旧堀田邸で撮影しました!
佐倉ゆかりの偉人・津田梅子を演じる主演の広瀬すずさんの他、池田エライザさん、佐久間由衣さんらが撮影に臨みました!
【ホームページ】津田梅子~お札になった留学生~(テレビ朝日のホームページ)
BUMP OF CHICKEN「Small world」(2021年)
【撮影場所】トウズJR佐倉店、トウズ京成佐倉店、臼井ベルマートショッピングセンター、佐倉市民の森、ユーカリが丘南公園
【YouTube】BUMP OF CHICKEN「Small world」
ボーカル・ギターの藤原基央さんが佐倉市内で撮影を行いました!
撮影スタジオと故郷の佐倉市を舞台に出会う様々な人々の人生の変遷の、大きなスケール感の中にある、本質的な“小さな世界”に焦点を当てた心温まる映像です。
映画「地獄の花園」(2021年)
【撮影場所】旧増田家住宅、佐倉市民の森


メインキャストの広瀬アリスさん、室井滋さんが旧増田家住宅で撮影を行いました!
シグナル~長期未解決事件捜査班~(2018年)
【撮影場所】佐倉市役所


佐倉市役所が、城西警察署として登場!
カンテレ4月期連続ドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」の撮影に使用されました。
(出演:坂口健太郎さん、北村一輝さん、吉瀬美智子さん ほか)
au三太郎シリーズCM(2017年)
【撮影場所】旧増田家住宅

旧増田家住宅で撮影を行いました!
主演の松田翔太さん、桐谷健太さん、濱田岳さんが佐倉にロケに来ました。
TRICK 新作スペシャル3(2013年)
【撮影場所】旧堀田邸
主演の仲間由紀恵さん、阿部寛さんはじめ、飯島直子さん、藤田朋子さん、国生さゆりさん、福士蒼汰さん、朝倉あきさん、上條恒彦さん、生瀬勝久さんなどが佐倉市に来ました。
ロケ地となった旧堀田邸は、事件が起こるメインの家である「水神家」の設定です。
JIN -仁- (2011年)
【撮影場所】旧堀田邸、武家屋敷

現代の脳外科医が幕末にタイムスリップするというストーリー。旧堀田邸と武家屋敷はさまざまなシーンに登場しました。
シンケンジャー(2009年)

この記事に関するお問い合わせ先
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6541
ファクス:043-484-5061
更新日:2022年07月17日