中学生が回収ボックスを装飾しました!

更新日:2023年04月14日

ページ番号: 17173

夢咲くら館の回収ボックスを装飾しました!

夢咲くら館に設置している小型家電・乾電池のリサイクル回収ボックスのラッピング装飾を、佐倉中学校美術部の生徒が行い、3月24日に設置しました。このラッピング装飾は、小さな子供や高齢の人が親しめるデザインをコンセプトに、夢咲くら館にちなんだ桜と、リサイクルをイメージして製作しました。製作した美術部員は、「リサイクルになじみのない人にも、ボックスをみて少しでも協力してもらえると嬉しいです。」と話していました。ぜひ、夢咲くら館にお越しの際は、リサイクル回収ボックスをご覧いただき、資源のリサイクルにご協力をお願いします!

佐倉中出身の荻野目洋子さんにもPRしていただきました!

製作風景

製作見学

夢咲くら館の見学を行い、ボックス製作のイメージを膨らませました。

グループで話合いながらデザインを決定しました。

色を塗っています

ボックスのデザイン

小型家電の回収ボックス

乾電池の回収ボックス

この記事に関するお問い合わせ先

[環境部]廃棄物対策課(リサイクル清掃班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6149
ファクス:043-486-2504

メールフォームによるお問い合わせ

ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?