京成佐倉駅南口側に薬局やスーパーがあれば非常に助かります(令和7年4月11日回答)
ご意見
京成佐倉駅南口側に住んでおります。
昨年2月に閉店したヤックスドラッグ佐倉店をいつも利用していたのですが閉店後薬局やちょっとした日用品が購入出来るお店が近くになく困っております。
今は北口のトウズまで歩いて買い物に行っているのですが脚が悪くあまり頻繁には買い物に行けません。
南口にもコンビニはあるのですがやはりコンビニでは手に入らない商品や値段等の問題もあり利用する事は滅多にありません。
ネットスーパー等も検討致しましたがやはり店頭で買い物が出来たらと思いご意見させて頂きました。
近所に住む友人の集まりの際にも近所に薬局やスーパーがあればとよく話しております。南口側に薬局やスーパーがあれば非常に助かるのでなかなか難しいとは思いますが市民の声として参考にして頂けたらと思います。
受付日
令和7年3月27日
回答
ご指摘をいただきました、京成佐倉駅南口周辺の店舗閉店により、近隣住民の皆様にはご負担をおかけしており、市といたしましても、大変残念な状況であると感じております。
駅周辺の活性化、徒歩圏内で買い物できる店舗の確保については、市といたしましても課題と捉えておりますので、空き店舗への出店者や商店会などへの支援を通じ街の活性化を図り、住み続けたい街と思っていただけるよう、引き続き、取り組んでまいります。
また、週に一度となりますが、京成佐倉駅南口のロイヤルレジデンス佐倉にて、株式会社ウェルシアとの連携協定に基づき、日用品・食品等の移動販売車の巡回を行っておりますので、ご利用いただければ幸いです。
ウエルシア薬局「うえたん号」の移動販売について(高齢者福祉課)
回答日
令和7年4月11日
担当課(関係課)
商工振興課 【問い合わせ】043-484-6145
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策部 秘書課(市民の声班)
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6102
ファクス:043-486-2509
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月02日