ミレニアムセンター佐倉

所在地:宮前3丁目4番地1
電話:043-483-3081
ファクス:043-483-8602
施設概要
駅前立地の利便性を活かし、各種の行政サービスを提供しています。
施設案内
佐倉コミュニティセンター
ホール
多目的ホールとして講演、集会、研修などに利用できます。
会議室
4部屋まであり、第1と第2、第3と第4は1つの部屋として使用できます。
音楽練習室
ドラムセット、シンセサイザー、電子ピアノ、アンプなどが揃っています。
調理室
調理設備が揃っており、調理実習などに使用できます。
和室
2部屋あり、和室2は午前9時~午後5時までは高齢者に無料で開放しています。
水屋の設備があるので茶道などにも使用できます。
市民風呂
5階にあり、和風庭園を眺めながらお風呂に入れます。
使用案内および抽選等について
ちば施設予約サービスこちらもご利用ください。
佐倉市消費生活センター(電話:043-483-3010)
閲覧コーナー、活動コーナー、相談室など、消費者が気軽に立ち寄れる施設です。
消費生活相談(電話:043-483-4999)は、毎週月曜日から金曜日(午前9時から午後4時)に受け付けています。
佐倉市パスポートセンター(電話:043-308-3325)
パスポート(一般旅券)の申請、受け取りができます。
詳細は下記リンクをご確認ください。
ぎゅぎゅっと佐倉歴史館
佐倉の歴史を学べる資料を展示します。
はじめて佐倉を訪れるかたにも、市内に住むかたにも、佐倉の歴史の魅力を「ぎゅぎゅっと」凝縮してお届けします。
※入場無料
お問い合わせは、文化課【電話:043-484-6192】へ
地域防災集会所
佐倉地区の地域防災拠点として地域防災集会所が設置され、地域の防災や防犯に関する会議などに利用できます。
お問い合わせは、平日午前8時30分~午後5時15分までに危機管理課【電話:043-484-6131】へ
カフェ「PUKU」
店舗の名称 「PUKU」(プク)
営業日・時間 火~土 11:45~15:00(ラストオーダー14:45)
定休日 日・月
※営業日・営業時間等が変更になる場合があります
店舗の営業内容に関する問い合わせについて、ミレニアムセンター佐倉ではお答えできません
更新日:2023年08月29日