介護保険料がLINE Pay・PayPayで納付できるようになりました
ページ番号: 5299
LINE Pay・PayPayでの納付
介護保険料の納付にスマートフォン決済アプリの請求書支払いサービスがご利用いただけるようになりました。スマートフォンでアプリを起動して、納付書に印字されているバーコードを読み取り、納付いただけます。なお、領収書は発行されませんので、コンビニエンス・ストア等での二重納付にご注意ください。
ご利用いただける決済アプリ
- LINE Pay
- PayPay
ご利用方法
- 決済アプリ(無料、ただし、通信に必要なパケット料金はかかります。)をインストールします。
- 必要事項を登録し、アプリ内で納付に必要な金額をチャージします。
- アプリの請求書支払いを選択し、納付書に印字されたバーコードを読み取ります。
- 納付金額を確認し、支払手続を行います。
(注意)ご利用の詳細は下記リンクをご確認ください。
注意事項
支払い手続きが完了すると支払を取消すことはできません。
領収書は発行されません。領収書が必要な方は、介護保険課、各出張所、金融機関等の窓口又はコンビニエンス・ストアで納付してください。
ご利用いただける納付書は、1枚あたりの金額が30万以下のもの(バーコードが印字されているもの)に限ります。
傷や汚れなどによってバーコードが読み取れない場合は、納付書を再発行しますので、介護保険課にご連絡ください。
更新日:2022年06月01日