さくら涼み処・クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)のご案内
暑い日は がまんせずに ひと涼み!「さくら涼み処」をご利用ください♪

市では、熱中症予防の取組として、下記の期間、一時的に暑さをしのぎ、ひと休みできる「さくら涼み処」を、市内公共施設や協力店舗等に開設します。
開設期間
令和7年4月23日(水曜日)から令和7年10月22日(水曜日)
「さくら涼み処」って?
チラシ「さくら涼み処のご紹介」 (PDFファイル: 13.2MB)

↑こちらの のぼり・ポスターが目印です!(2021年「第71回全国書道コンクール」において、「文部科学大臣賞」を受賞した佐倉市在住の中学生により、書を制作し、提供いただきました。)
熱中症の予防のため、暑いと思った時にひと休みでき、一時的に暑さをしのげる場所が「さくら涼み処」です。
公共施設及び市内協力店舗等の一部を「さくら涼み処」として開放しております。
どなたでもご利用いただけますので、暑い日は無理をせず、お気軽にご利用ください。
さくら涼み処の場所、開設時間などについては、「さくら涼み処・クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)一覧」をご覧ください。

~さくら涼み処のイメージ(公共施設)~
***********************
「さくら涼み処」では、以下のようなひと涼み環境を
ご用意しております。
*冷房完備
*椅子など休憩スペースの確保
* マイボトル用給水機の設置(一部市内公共施設)
※マイボトル用給水機の詳細は、以下のリンクをご覧ください。
***********************
「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」って?

↑こちらの のぼり・ポスターが目印です!
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)(※1)」が発令された際に、市町村内にある冷房設備を有する等の条件を満たす施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」と指定し、危険な暑さから避難できる場所として市民の皆様に開放します。
(※1)熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)とは・・・
気温が特に著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る重大な被害を生ずるおそれがある場合に、環境大臣が発表するものです。
千葉県内において、すべての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数(WBGT)が35(予測値、小数点以下四捨五入)に達する場合発表されます。
さくら涼み処・クーリングシェルター(指定暑熱避難施設) 公共施設一覧(令和7年4月23日現在)
佐倉地区
施設名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
佐倉市役所 | 海隣寺町97 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・土日祝日は使用不可。 |
ミレニアムセンター佐倉 | 宮前3-4-1 | ・月~日 6時30分~21時 ・第2、第4月曜日の開放終了時刻は17時まで。 ・8月11日、10月13日は休館日のため使用不可。 |
夢咲くら館 |
新町40-1 | ・火~日 9時~20時 ・毎週月曜日・第1火曜日は休館日(祝日の場合は開館。翌平日が休館日)のため使用不可。 |
中央公民館 | 鏑木町198-3 | ・月~日 9時~17時 ・第2、第4月曜日は休館日のため使用不可。 |
美術館 | 新町210 | ・火~日 10時~18時(入館は17時30分まで) ・月曜日(祝日の場合は翌平日)は休館日のため使用不可。 |
千葉県印旛合同庁舎 | 鏑木仲田町8-1 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・千葉県印旛合同庁舎の開庁日に限る。 |
佐倉市民体育館 | 宮小路町3 |
・月~日 9時~17時 |
臼井・千代田地区
施設名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
健康管理センター | 江原台2-27 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・土日祝日は使用不可。 |
臼井公民館 佐倉ハーモニーホール |
王子台1-16 | ・月~金 9時~17時 ・第2又は、第4月曜日の定期清掃実施日は使用不可。 |
佐倉ふるさと広場 管理棟「佐蘭花」 |
臼井田2714 | ・月~日 9時~17時 |
千代田・染井野ふれあいセンター | 染井野3-3-7 |
・月~日 9時~17時 |
志津地区
施設名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
西部保健センター | 中志津2-32-4 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・土日祝日は使用不可。 |
志津公民館 | 上志津1672-7 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・土日祝は使用不可。 |
志津コミュニティーセンター | 井野794-1 | ・月~日 8時30分~17時15分 ・第2、第4月曜日は休所日のため使用不可。 |
西志津ふれあいセンター(*1) | 西志津4-1-2 | ・月~日 9時~21時 ・第2、第4月曜日は休館日のため使用不可。夜間貸館業務がない場合は20時まで使用可。 |
根郷・和田・弥富地区
施設名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
南部保健センター | 大篠塚1587 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・土日祝日は使用不可。 |
根郷公民館 | 城343-5 | ・月~金 8時30分~17時15分 ・通常の開館日及び開館時間のみ使用可。 |
佐倉南図書館 | 山王2-37-13 |
・火~日 9時~21時 |
南部地域福祉センター (B棟のみ) |
大篠塚1587 | ・火~日 9時~17時15分 ・A棟については空調故障のため、令和7年6月1日から一部臨時休所中 |
和田ふるさと館 | 八木850-1 | ・月~金 8時45分~17時、土日 9時~17時 |
弥富公民館 | 岩富町151 | ・月~金 8時45分~17時、土日 9時~17時 |
(*1)西志津ふれあいセンターは、西志津市民サービスセンターおよび志津図書館と同一の建物内に併設されています。
「さくら涼み処」・「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」公共施設一覧 (PDFファイル: 240.0KB)
※開設日時は、施設の開所日時とします。ただし、開所時間内でも臨時休館や貸館状況、その他施設の都合等により、利用できない場合があります。
※開放場所などの詳細は、PDFをご覧ください。
さくら涼み処・クーリングシェルター(指定暑熱避難施設) 協力店舗等一覧(令和7年6月27日現在)
【全店舗等共通の留意事項】
*無料の飲食物の提供はございません。飲み物などは各自ご持参ください。
*ご利用時は、店舗等のルールとマナーをお守りください。
※各施設の開放場所や対応内容などの詳細につきましては、下記PDFをご確認ください。
佐倉地区
店名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
ウエルシア薬局 佐倉鏑木店 |
鏑木町仲田406-3 |
・月~土 9時~20時、日10時~19時 |
ヘアメイク スマーク |
栄町18‐1 | ・月、水~日9時~18時 |
臼井・千代田地区
店名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
ウエルシア薬局 佐倉王子台店 |
王子台4-14-1 | ・月~土 9時~20時、日 9時~18時 ・ただし、日曜の13時~14時は除く、祝日は日曜と同様。 |
みそら薬局 臼井駅前店 |
王子台3-1-3 アイリスビル1階 |
・月~火、木~金 9時~18時30分、水、日 9時~18時 ・祝日を除く。 |
株式会社 ハウジングボックス |
王子台4-1-14 1階 |
・月~火、木~日 10時~17時 |
多世代交流サロン ヌック | 江原台2-10-3 | ・火~金 10時~12時30分 |
ヒューマンスクエア臼井 | 臼井684-1 | ・8月2日(土曜日)~8月3日(日曜日)10時~22時 |
ウエルシア薬局 佐倉染井野店 |
染井野3-39-1 |
・月~土 9時~20時、日 9時~18時 |
志津地区
店名 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
ウエルシア薬局 佐倉志津店 |
上志津1602-1 | ・月~土 9時~20時、日 9時~18時 ・ただし、日曜の14時~15時は除く、祝日は除く。 |
ウエルシア薬局 佐倉志津店(ウエルカフェ) |
上志津1602-1 | ・月~日 8時~24時 |
ウエルシア薬局 ユーカリが丘店 |
上座1436-4 | ・月~土 9時~18時 ・13時~14時、祝日は除く。 |
ウエルシア薬局 ユーカリが丘2号店 |
ユーカリが丘3-3-13 | ・月~土9時~20時、日 9時~19時 ・ただし、祝日9時~13時及び14時~19時 |
ウエルシア薬局 佐倉西志津店 |
西志津2-22-48 | ・月~土 9時~20時、日9時~19時 ・ただし、日曜の13時~14時は除く、祝日は日曜と同様。 |
ウエルシア薬局 佐倉小竹店 |
小竹669-1 | ・月~土 9時~19時 ・ただし、14時~15時及び祝日を除く。 |
chouchoucoconcafe |
西志津4-8-1 大塚ビル1階 |
・カフェの営業時間内に開設。不定休のためホームページ等でご確認ください。 |
SobaCafe3○1 | ユーカリが丘 6-4-1 |
・火~土 11時30分~20時、日 11時30分~14時 |
イオンタウンユーカリが丘 | 西ユーカリが丘6-12-3 | ・月~日 10時~20時 |
ユーカリ産業株式会社 | 小竹1313-1 | ・月~日 8時~17時 |
ドコモショップ 佐倉志津店 |
上志津1707-3 | ・月~日 10時~18時 |
はらトピア (上志津原自治会館) |
上志津原64-11 | ・水曜日 11時~16時、第1土曜日 13時~16時 |
根郷・和田・弥富地区
店舗 | 住所 | 開放時間 |
---|---|---|
ウエルシア薬局 佐倉寺崎店 |
寺崎北1-7-3 | ・月~土 9時~19時 ・ただし、祝日は除く。 |
多機能型就労支援事業所 さくらdaヴィレッジ |
城766-1 | ・月~金 10時~15時 |
みらいの里さくら | 六崎1085 | ・月~火 11時~16時、金~日 11時~16時 ・施設貸切等でご利用いただけない場合があります。 |
ドコモショップ 佐倉寺崎店 |
寺崎北5-1-8 | ・月~日 10時~18時 |
「さくら涼み処」・「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」民間施設・店舗一覧 (PDFファイル: 278.2KB)
※令和6年5月17日付環境省大臣官房環境保健部企画課熱中症対策室事務連絡「指定暑熱避難施設の名称、所在地等の情報提供について(依頼)」にもとづいて登録された情報のみを公表しているため、すべてのクーリングシェルターが掲載されているわけではありません。
熱中症に関する情報はこちら
📝熱中症に関する情報は、こちらのページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月27日