令和4年度市民意識調査
ページ番号: 16649
調査の概要
調査地域:佐倉市全域
調査対象:市内在住の18歳以上の男女
調査種類:
- A票:市民相談、防災、障害福祉、健康づくり、都市計画・公共交通、道路環境、環境保全
- B票:子育て支援、学校教育、スポーツ振興、青少年健全育成、高齢者福祉、生涯学習
- C票:情報発信・共有,広聴、平和・国際化、資産管理、文化・芸術振興、観光振興、商工業振興、農業振興、地域福祉、コミュニティ
※ 各調査の共通設問:回答者の属性、施策の重要度・満足度、市政に関する自由意見等
対象者数:各調査1,400名(合計4,200名)
抽出方法:住民基本台帳から無作為抽出
調査方法:郵送配布・郵送回収(「ちば電子申請サービス」による電子回答含む)
調査期間:令4年8月1日~8月31日
調査結果
令和4年度市民意識調査(確定版)(令和5年2月) (PDFファイル: 2.8MB)
令和4年度市民意識調査(概要)(令和5年2月) (PDFファイル: 584.8KB)
速報版
令和4年度市民意識調査(速報版)(令和4年11月) (PDFファイル: 5.9MB)
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年02月15日