令和7年度佐倉市消防団の活動レポート
ページ番号: 20393
4月5日(土曜日)第1回 団本部・正副分団長会議
佐倉市役所
第1回団本部・正副分団長会議に佐倉市消防団本部役員及び正副分団長が出席しました。
また、会議前には新たに消防団幹部に任命された団員に対し、辞令の交付を実施しました。
5月11日(日曜日)地区別操法訓練
市内各地
各分団に分かれ、それぞれの地元で操法訓練を実施しました。
この訓練の目的は、団員ひとりひとりが有事の際、必要な機材を適正かつ迅速に使用できるよう、佐倉市八街市酒々井町消防組合職員を講師に招き、機材の使用方法や動作を確認しながら訓練を実施しました。

7月6日(日曜日)女性消防部規律訓練
和田ふるさと館 大ホール
女性消防団員を対象とした規律訓練を開催しました。
この訓練は、消防団員の任務を円滑かつ迅速に遂行するために必要な基本礼式を習得することを目的に、消防団本部役員を講師として定期的に実施しています。
訓練においては、消防団本部役員の指導の下、「服装点検・各個訓練・人員報告」を中心に約2時間程度行われ、各女性消防団員はそれぞれの礼式の習得に努めました。
7月17日(木曜日)第1回団本部会議
佐倉市役所
第1回の団本部会議が開催され、佐倉市消防団本部役員出席しました。
会議においては、令和7年度消防団表彰及び消防団行事等を協議しました。
関連コンテンツ
この記事に関するお問い合わせ先
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月28日