花を直売している生産者を紹介します

更新日:2023年09月28日

ページ番号: 4765
\毎日の暮らしを、ちょっと華やかに/

佐倉市内の花き直売生産者の紹介です。

佐倉市では、ユリの切り花や、シクラメン、パンジー、野菜の苗などの鉢物など、多種多様な花が生産されています。

花束や鉢植えなど、生活の中に四季折々の花々を取り入れ、笑顔による心安らぐ空間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

切り花(ユリ)

ユリの花言葉は、「威厳、純潔、無垢」で、花嫁のブーケなどによく使われ、冠婚葬祭で使われるなど各場面でさまざまな顔をみせます。多品種あり、品種によって色、形、香りがそれぞれ違います。

佐倉産のユリは、鮮度が高く、花もちがよいと市場から評価されています。また、全国でも数少ない周年栽培が可能な産地としても知られています。

佐倉産のユリは、千葉県から地域の特産物として地域の強みとなる農産物に認められ、平成28年11月に中小企業地域資源活用促進法にに基づく地域産業資源として指定を受けました。

佐倉市広報番組「Weeklyさくら」より 特集「華やかな香りに誘われて~佐倉で生まれるユリの花~」2020年2月10日放送

石川園芸

百合を育てているビニールハウスの中で白いユリの花を持っている笑顔の男性の写真
  • 住所:千葉県佐倉市井野149番地
    ユーカリが丘線女子大駅より徒歩で8分
  • 電話:090-2647-5971
  • 定休日:金曜
  • 取り扱い品:ユリ
    • 高品質なものを低価格で販売できるよう努力しています。
    • 通年栽培で、年間30~40種類のユリを栽培しています。
    • 家庭用、贈答用花束に対応しています。
  • ホームページ:https://page.line.me/hni9257b

今井ゆり園

大きな花瓶に綺麗に飾られている白やピンクのユリの写真

住所:千葉県佐倉市下志津1410番地

  • 京成志津駅より車で15分
  • 今井ゆり園で生産したユリの切り花は、「JA千葉みらい農産物直売所 野菜畑 佐倉店」で購入できます。

今井ゆり園が受賞しました!

山崎農園

ユリを育てているハウスの中でピンクのユリの花を持っている笑顔の山崎さんご夫妻の写真
  • 住所:千葉県佐倉市小竹1292番地
    京成ユーカリが丘駅より車で10分
  • 電話:043-487-4361
  • 営業時間:午前9時30分~午後6時
  • 定休日:不定休
  • 取り扱い品:ユリ、球根、米
贈答用にラッピングされたユリの花束の写真
  • 60年以上の老舗、地域に根付いた還元型農業を実践しています。
  • カサブランカなど、年間約30種類のユリを栽培しています。
  • 家庭用、贈答用花束に対応しています。
  • 地方発送に対応しています。

ホームページ:http://yamazaki-nouen.com/

さくら農園

ゆりの花直売と書かれた木の看板立つさくら農園の外観写真
  • 住所:千葉県佐倉市飯田1680番地
    京成佐倉駅より車で5分
  • 電話:043-485-4617
  • 定休日:不定休
  • 取り扱い品:ユリ
    • 家庭用、贈答用花束に対応しています。
    • 地方発送に対応しています。
    • さくら農園で生産したユリの切り花は、「JA千葉みらい農産物直売所 野菜畑 佐倉店」で購入できます。

鉢花(シクラメン、パンジーなど)

鉢植えや庭植えにできる、ペチュニアやニチニチソウ、パンジーなどを直売しています。

このほか、鉢物の生産者は、市場出荷をメインにしている方が多く、産地としての信頼性と独自性を追求し、都市部の屋上緑化などで利用することの多い、花やハーブを厚さ数センチのマット状にまとめた「マット植物」や、暑さに強く、大輪で色鮮やかな花を咲かせる「サマーインパ」に力を入れて生産している方もいます。

立崎農園

鉢に植えられた黄色や紫のパンジーが並んでいる写真
  • 住所:千葉県佐倉市飯重1663番地1
    JR佐倉駅より車で10分
  • 電話:090-2655-0334
  • 春の取り扱い品:サフィニア、インパチェンスなど
  • 秋の取り扱い品:パンジー、ビオラ、葉牡丹など
    • 直売は、春と秋のみです。
    • 時期によって取り扱い品種が異なります。詳細は、お問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

[産業振興部] 農政課
〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97
電話番号:043-484-6141
ファックス:043-484-5061

メールフォームによるお問い合わせ