新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に関する事務処理誤りについて
事務処理誤りに関する原因究明と再発防止・改善策について
令和2年度に国から交付された新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下、コロナ交付金)を令和3年度事業に充当するための必要な手続きに誤りがあり、佐倉市の令和2年度補正予算において繰越明許費を設定して実施したコロナ対策事業にコロナ交付金を充当することができなくなり、既に予定していた返還額を含めて、約5億3,000万円を国に返還することになりました。
この事務処理誤りを重く受け止め、「佐倉市適正な事務執行のための検討会」(以下、検討会)を設置して4月7日より議論を進めています。この度、原因分析及び再発防止・改善策の方向性が出たことから、検討会の中間報告として公表することとしました。
市民の皆様には、多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことをお詫びするとともに、即時に対応可能な再発防止・改善策を着実に実行していくことで、皆様からの信頼回復に努めて参ります。
佐倉市適正な事務執行のための検討会 中間報告書
検討会において、原因分析及び再発防止・改善策の議論を進めている中で、一定の方向性が出ましたので、中間報告として公表いたします。
佐倉市適正な事務執行のための検討会 中間報告書
参考資料
検討会での議論
今回の事務処理誤りを受けて、総務部長以下、総務部、財政部等の課長7名の委員で構成される、「佐倉市適正な事務執行のための検討会」を設置し、原因究明と再発防止・改善策について議論をしています。
会議録
※第2回及び第4回は、電子メールを利用して、情報共有及び前回議事内容の確認などを行う形態としました。
会議資料
平成30年度 事務処理誤り防止に向けた取組について(行政管理課) (PDFファイル: 136.8KB)
事務処理誤りに関する所属長アンケート結果 (PDFファイル: 194.4KB)
事務処理誤りに関する職員アンケート結果 (PDFファイル: 164.7KB)
起案数及び班長時間外時間の推移 (PDFファイル: 35.7KB)
佐倉市適正な事務執行のための検討会設置要綱
佐倉市適正な事務執行のための検討会設置要綱 (PDFファイル: 82.9KB)
事務処理誤りに関する調査結果
事務処理誤りに至る経緯の調査結果(行政管理課) (PDFファイル: 235.5KB)
検討会での議事に先立ち、行政管理課で事務処理誤りに至る経緯の調査を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
[総務部]行政管理課(事務管理班)
〒285-8501千葉県佐倉市海隣寺町97番地
電話番号:043-484-6288
ファクス:043-486-2500
- ご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月10日