マンホールカードを配布しています
ページ番号: 12475
マンホールカードの配布
令和4年1月15日から、佐倉市のマンホールカードの配布を開始しました。

配布場所・配布時間
- 【配布場所】佐倉市立美術館(別ウインドウで開く)(千葉県佐倉市新町210 1階 受付)
(注意)京成佐倉駅 南口より、徒歩 8分
JR佐倉駅 北口より、徒歩 20分 - 【配布時間】午前10時〜午後5時30分(入館は午後5時30分まで)
- 【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
- 【電話】043-485-7851
(注意)美術館の駐車場は、 新図書館建設工事のため、閉鎖中です。
車でお越しの方は、閉鎖中の間、近隣の有料駐車場又は佐倉城址公園自由広場(徒歩15分程度)の無料駐車場をご利用ください。
工事の完了は、令和4年8月下旬を予定しています。
注意事項
- 市立美術館にお越しいただいた方1名につきマンホールカード1枚、無料配布します。
- 全国統一ルールのため、マンホールカードの郵送、予約は行っていません。
- マンホールカードの転売はご遠慮ください。
マンホールカードとは
日本のマンホール蓋を楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めるために、下水道広報プラットホームが各自治体と発行しているカードです。
カードの記号やその地のデザインの由来を学びながらコレクションすることができます。
全国のマンホールカードの情報等については、下水道広報プラットホーム(GKP)のホームページをご確認ください。
デザイン
佐倉市のマンホールカードは、1種類のみです。

更新日:2022年06月03日