介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書
      ページ番号:      5805
    
  
              平成28年1月1日より、個人番号(マイナンバー)記入欄を追加した新しい申請書様式に変わりました。
- (注意)取扱いの詳細については、「介護保険制度における個人番号(マイナンバー)の利用について」のページをご確認ください。
- (注意)事業所のかたは「【事業者向け】介護保険制度における個人番号(マイナンバー)の利用について」のページも併せてご確認ください。
【事業者向け】介護保険制度における個人番号(マイナンバー)の利用について
介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書
申請書と申請書記入例(クリックするとファイルが開きます)
介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書 (Wordファイル: 21.2KB)
介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書 (PDFファイル: 125.8KB)
介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書記入例 (PDFファイル: 96.9KB)
介護保険住所移転後(要介護・要支援)認定申請書
| 内容 | 佐倉市に転入した方が、元の市区町村で受けていた要介護認定を、そのまま引き続き受ける場合に提出します。 | 
|---|---|
| 提出場所 | 〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97 佐倉市役所 社会福祉センター1階 介護保険課 窓口 | 
| 受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分 (土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く) | 
| 添付書類 | 
 | 
| 手数料 | なし | 
| 所要時間 (または期間) | 申請から結果通知発送まで1週間程度 | 
| その他 | 
 | 
 
     
               
               
              
更新日:2022年08月12日