道路・交通
ページ番号: 13941
- 千成線を今後も続けて頂きたいです(令和6年2月28日回答)
- 高齢者運転免許返上のためのご協力をお願いいたします(令和5年11月28日回答)
- サイクリングロードの管理をお願いします(令和4年9月28日回答)
- 臼井駅前ロータリー周辺の街路樹に集まる鳥の群れを追い払ってください(令和4年9月8日回答)
- コミュニティバスを運行してほしい(JR佐倉駅~中央公民館)(令和4年7月12日回答)
- 聖隷佐倉市民病院の近くに駅ができると聞いたのですが本当ですか(令和4年6月29日回答)
- 臼井駅駐輪場について(令和4年5月18日回答)
- 横断歩道の白線を塗りなおしてください(令和4年5月23日回答)
- 街路樹の維持管理について方針を聞きたい(令和4年5月6日回答)
- ユーカリが丘にある交差点に右折専用信号機を増設して頂きたい(令和4年2月18日回答)
- 街路樹を伐採して残った切り株はどうするのか(令和4年3月9日回答)
- 京成志津駅前(マツモトキヨシ横)の交差点を歩車分離の信号にして欲しい(令和4年2月10日回答)
- 国道296号井野交差点付近 道がとても狭く危険、右折レーンの設置や道幅の拡幅が必要です(令和3年12月9日回答)
- 各駅の駐輪場が原付き(125cc)、までしか対応していないのを改善してほしい(令和3年10月27日回答)
- 信号設置などの対処をお願いします(井野小学校先の296号から八千代市方面への丁字路) (令和3年10月15日回答)
- 寺崎地区の道路渋滞解消計画について(令和3年8月23日回答)
- 交通事故防止対策をお願いします(令和3年9月9日回答)
- 危険な道路の改善に向けての計画はあるか(令和3年7月14日回答)
- 国道296号の冠水対策をお願いします(令和3年7月5日回答)
- コミュニティバス通過時に最徐行させてほしい(令和3年6月25日回答)
- ベイシア周辺の交通渋滞緩和政策を立てて対策してもらいたい(令和3年6月17日回答)
- コミュニティバス停留所(ユーカリが丘駅南口)を地上にしてほしい(令和3年4月16日回答)
- 国道296号バイパス(ユーカリ地先)はいつ開通するのか(令和3年4月20日回答)
- 危険な通学路の改善について(令和3年4月15日回答)
- 危険な道路について改善を検討してもらいたい(令和3年3月29日回答)
- ユーカリが丘駅のロータリーについて(令和3年4月15日回答)
- 京成臼井駅北口第二駐輪場近くの交差点に信号機を設置してほしい(令和3年2月1日回答)
- 公共バスの運行について(令和2年12月10日回答)
- 臼井南中学校から寺崎への直線道路に押しボタン式信号機を設置してほしい(令和2年11月13日回答)
- 寺崎北交差点の渋滞対策のお願い(令和2年10月26日回答)
- 1.七井戸公園駐車場方面からヤオコー方面周辺に、自転車専用レーンを作ってほしい2.ボコボコの歩道を修理してほしい
- 信号機が樹木によって見づらい(令和2年7月7日回答)
- コミュニティバスの運行等について(令和2年4月10日回答)
- 佐倉警察署の駐車違反取締りの姿勢に疑問を感じます(令和元年12月11日回答)
- 京成臼井駅周辺の路上駐車を改善してほしい(令和元年12月11日回答)
- 大畑橋付近で鯉を釣らないように看板を立ててほしい(令和元年7月17日回答)
- 山王地区内に信号機を設置して、中央通りのツツジを撤去してほしい(令和元年7月1日回答)
- 志津駅南口線路沿いの歩道に穴が空いている(令和元年5月28日回答)
- 市道の穴・ひび割れを早期に埋めた方がいい(平成31年4月15日回答)