給食写真館

更新日:2024年09月17日

ページ番号: 19442

給食の配膳

献立などの写真を通して、給食の様子をお知らせしています。

献立写真一覧

※月をクリックするとPDFが開きます。

◆令和6年度

4月 5月 6月 7月
8月 9月 10月 11月
12月 1月 2月 3月

 

 

給食トピックス

給食当番白衣

行事食を中心に献立の写真や給食の内容を紹介しています。※不定期更新

令和6年9月15日 お月見献立

給食写真
  • さつま芋ご飯
  • ラッキー★鮭のホイル焼き
  • お月見のっぺい汁
  • 佐倉の梨(豊水)
  • 牛乳

今日は十五夜です。稲穂に見立てたススキを飾り、お団子や里芋、さつま芋などを供えてお月見をし、秋の実りに感謝をする行事ですね。給食でも、里芋やさつま芋などを取り入れ、秋を感じられる献立にしてみました。

毎年恒例の甘くてみずみずしい佐倉の梨が、今年も大島梨園さんから届きました。これからの時期、たくさんの地場産野菜が旬を迎えます。給食でたくさん取り入れて、子どもたちに味わってもらいたいと思います。

十五夜特別企画、お月様に祈りを…ということで、「ラッキーにんじん★チャレンジ」も実施。ホイル焼きの中に星型に抜いた人参を入れ、当たった人が好きな給食メニューをリクエストできるというものです。今回は全校4つ…入れたはずなのですが、何故か、最後の一つが見つからず(>_<) でも、3人の生徒は無事発見できました♪ラッキーさんたちのリクエストメニューは11月に登場します。

 

令和6年9月13日 朝ベジメニュー

給食写真
  • コーンバターライス
  • チリコンカン
  • 蓮根グリルサラダ🌞
  • 一口ぶどうゼリー
  • 牛乳

朝ベジくん

佐倉市学校栄養士会では「朝食に野菜(ベジタブル)を食べよう」略して「朝ベジ」を推進しています。手軽に作れる朝ベジ料理を献立に取り入れ、レシピを献立表やおたよりの中で紹介しています。

今月は「蓮根グリルサラダ」です。シャキとした歯ごたえの蓮根とほっくり甘いさつま芋を使ったホットなサラダです。レシピは、食育だより9月号で紹介しています。ぜひお試しください♪

 

令和6年9月9日 重陽の節句

給食写真
  • マーボなす丼
  • 菊花ナムル
  • わかめスープ
  • ピーチ入り杏仁豆腐
  • 牛乳

9月9日は「重陽の節句」です。あまり聞きなれない行事ですが、3月3日の桃の節句や5月5日の端午の節句などに並ぶ「五節句」のひとつです。別名「菊の節句」とも呼ばれ、平安時代から江戸時代の頃は、菊の花を観賞したり、旬の栗を食べて無病息災や不老長寿を願ったそうです。重陽の節句になすを食べると病気にならないともいわれています。

給食でも地場産のなすをたっぷり使い「マーボーなす丼」にしました。菊の節句にちなみ、黄色い糸かまぼこを菊の花びらに見立ててみました。なすは苦手な人も多いのでちょっと心配でしたが、よく食べてくれました♪

 

令和6年9月4日 定期試験応援献立

給食写真
  • ご飯
  • アジフライ
  • ブロッコリーのクルミ和え
  • 南瓜と冬瓜の味噌汁
  • ココアプリン
  • 牛乳

夏休みが明けたばかりですが、明日からは定期試験…日頃の勉強の成果が十分に発揮できるように、頭の働きがよくなる食材を多く取り入れた献立で応援です♪

アジやイワシなどの青魚に含まれているDHA、クルミなどのナッツ類に含まれているオメガ3脂肪酸、ブロッコリーや南瓜などの緑黄色野菜に含まれているビタミンE、ココアに含まれているテオブロミンやポリフェノール…などが頭の働きをよくするのに役立つといわれています。

 

令和6年9月3日 給食スタート!

給食写真
  • ハヤシライス
  • ほうれん草のソテー
  • フルーツポンチ
  • 牛乳

夏休みも明けて、9/2から学校生活がまたスタートしました。今日から給食も再開です♪

久しぶりの給食を、子どもたちも味わって食べていました。

 

令和6年度7月17日 ~もうすぐ夏休み♪~お楽しみ献立

給食の写真
  • からっとご飯
  • ひじきのサラダ
  • ABCスープ
  • アイス大福
  • 牛乳

 

夏休み前の最後の給食は、みんな大好き「からっとご飯」♪ カラっと揚げた鶏から揚げを甘辛ダレに絡めてから、ごまと合わせて炊き立てご飯に混ぜ込みます。レシピのページで作り方を紹介していますので、ぜひお試しください!

 

令和6年度7月16日 土用の丑のうな玉ご飯♪

献立写真
  • うな玉ご飯
  • 白玉汁
  • 夏野菜チップス
  • 一口ぶどうゼリー
  • 牛乳

今年の「土用の丑の日」は7月24日。夏休みに入ってしまうので、一足早く土用の丑のうなぎを取り入れました。奮発して国産うなぎを使用!…量はたくさん使えなかったので、甘辛く煮た竹輪でかさ増ししています💦でも、ちゃんとうなぎも感じられておいしくできました♪

 

令和6年7月7月11日 朝ベジメニュー

給食写真
  • ご飯
  • 豚肉の塩こうじ焼き
  • 無限ピーマン🌞
  • 佐倉のけんちん汁
  • すいか
  • 牛乳

朝ベジくん

 

佐倉市学校栄養士会では「朝食に野菜(ベジタブル)を食べよう」略して「朝ベジ」を推進しています。手軽に作れる朝ベジ料理を献立に取り入れ、レシピを献立表やおたよりの中で紹介しています。

今回は、夏野菜のピーマンを使用した「無限ピーマン」です。苦手な人も多いピーマンですが、みんなよく食べていました!おいしくて作り置きもできるのでおススメです!レシピは7月の献立表で紹介しています。ぜひお試しください♪

 

令和6年7月5日 七夕献立

七夕献立給食写真
  • コーンと枝豆のわかめご飯
  • ラッキー★松風焼き
  • ミニトマト
  • 七夕そうめん汁
  • キラキラもち
  • 牛乳

7月7日の七夕にちなみ、天の川に見立てたそうめん汁を取り入れました。

七夕特別企画、星に願いを…ということで、「ラッキーにんじん★チャレンジ」も実施。松風焼きの中に星型に抜いた人参を入れ、当たった人が好きな給食メニューをリクエストできるというものです。全校でたった3つですので、当てた人は本当にラッキーですね♪ラッキーさんたちのリクエストメニューは10月に登場します。

 

令和6年7月3日 新紙幣発行記念献立

給食写真
  • ご飯
  • お札焼きのり
  • とんかつ
  • 津田仙野菜のごま和え
  • 大和芋のあったか汁
  • 青梅ゼリー
  • 牛乳

新紙幣の5千円札の顔となった津田梅子は、日本の女子教育に力を尽くした人物で、佐倉の先覚者で津田仙の娘です。

新紙幣発行を記念して、お札の柄がパッケージの焼きのりや梅ゼリーなど、津田梅子にちなんだメニューを取り入れました。

 

令和6年6月26日 フレンチ献立

給食写真
  • ソフトフランスパン
  • 鶏のコンフィ風
  • キャロットラペ
  • ブイヤベース
  • ムース・オ・ショコラ
  • 牛乳

オリンピック開幕1か月前ということで、開催国フランスの料理を取り入れました。

 

令和6年6月24日 津田仙野菜の日

給食写真
  • クリーム・オン・ピラフ
  • キャベツのカレースープ
  • イチゴ入りワインゼリー
  • 牛乳

津田仙野菜

郷土の先覚者 津田仙は、日本に西洋野菜を広めた人物です。毎月24日は「津田仙野菜の日」として、仙の広めた西洋野菜を献立に取り入れ、子どもたちにも伝えています。

 

令和6年6月21日 夏至

給食写真
  • たこ飯
  • 豚肉のしょうが焼き
  • パリポリ和え
  • ニラたま汁
  • はちみつレモンゼリー
  • 牛乳

「夏至」は一年で一番昼が長い日です。今年は6月21日が「夏至」当たります。関西地方では、夏至にタコを食べる習慣がありますが、疲労回復に効果のあるタウリンを豊富に含んだタコは、夏バテ予防にはもってこいですね。

給食でも夏バテ予防効果を期待して、タコの他、豚肉やニラなどのスタミナ食材を取り入れた献立にしました。

 

令和6年6月19日 体育祭応援献立

給食写真
  • ご飯
  • とんかつ
  • 梅おかか和え
  • 白玉汁
  • アップルシャーベット
  • 牛乳

体育祭前日ということで、「勝負に勝つ」のゲン担ぎの「チキン味噌みそカツ」をはじめ、疲労回復効果のある梅を使った和え物、力が出るよう白玉団子を入れた汁物などを取り入れ、応援の気持ちをたっぷり込めた献立しました♪

 

令和6年6月17日 朝ベジメニュー

給食写真
  • ガーリックライス
  • ピーマンの肉詰め焼き
  • まめまめサラダ
  • BLTスープ🌞
  • 牛乳

     朝ベジくん

佐倉市学校栄養士会では「朝食に野菜(ベジタブル)を食べよう」略して「朝ベジ」を推進しています。手軽に作れる朝ベジ料理を献立に取り入れ、レシピを献立表やおたよりの中で紹介しています。

今月は卵と野菜が入って栄養満点の「BLTスープ」♪ レシピは食育だより6月号で紹介しています。

 

令和6年6月14日 千葉県民の日献立

給食写真
  • ひじきご飯
  • 鯵のさんが焼き
  • ピーナツ和え
  • 芋けんちん
  • ちばのにんじんゼリー
  • 牛乳

6月15日は「千葉県民の日」。千葉県は海に囲まれた広い土地に豊かな自然、温暖な気候に恵まれた全国でも有数の農林水産王国です。

郷土料理の「さんが焼き」や「芋けんちん」、千葉でとれる食材を多く取り入れた献立にしました。

 

令和6年6月5日 定期試験応援献立

給食写真
  • 鰯のから揚げご飯
  • 磯香和え
  • かぼちゃの豚汁
  • ナッツ入りマシュマロコーン
  • 牛乳

定期試験前日ということで、青魚やクルミ、緑黄色野菜など頭の働きをよくする効果が期待できる栄養を多く含んだ食材を取り入れた献立です♪

 

 

令和6年6月4日 カミカミ献立

給食写真
  • 鶏と蓮根の混ぜご飯
  • 焼きシシャモ
  • 切干大根のごまマヨ和え
  • 小松菜の味噌汁
  • シャキシャキりんご寒天
  • 牛乳

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よく噛んで食べることは、口腔内の健康を保つために大切なことの一つです。

「カミカミ献立」ということで、噛み応えのある食材をたくさん取り入れました。

 

令和6年5月2日 こどもの日献立

給食写真
  • 中華風おこわ
  • 鰹と新じゃがの甘辛和え
  • すまし汁
  • ミニ柏餅
  • 牛乳

5月5日は「端午の節句」です。一足早く、子どもたちの成長や健康を願って「こどもの日献立」を実施しました。

 

令和6年4月24日 津田仙献立

給食写真
  • カラフルピラフ
  • 花野菜のマリネ
  • オニオンスープ
  • イチゴミルクプリン
  • 牛乳

津田仙野菜

佐倉の先覚者「津田仙」は、明治時代に日本に西洋野菜を広めた人物です。今年7月に発行される新紙幣5千円札の顔となる津田梅子の父でもあります。佐倉市の小中学校では、毎年津田仙の命日にあたる4月24日に、仙の広めた西洋野菜を取り入れた「津田仙献立」を実施しています。

津田仙が日本で栽培に成功し広めた西洋野菜の一部、キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・アスパラガス・パセリ・イチゴ・ワインのブドウを「津田仙野菜」として、児童生徒へ紹介しています。

 

この記事に関するお問い合わせ先

[教育委員会]佐倉市立根郷中学校
〒285-0807千葉県佐倉市山王2丁目37-1
電話番号:043-483-1000
ファクス:043-483-1003
ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?