保険給付について
ページ番号: 13499
- 国民健康保険の各種給付制度について(まとめページ)
- 医療費が高額になったとき(高額療養費の支給等)
- 限度額適用認定証、標準負担額減額認定証について(医療費自己負担が高額になるとき)
- 高額医療・高額介護合算制度について
- 人工透析などの高額な治療を受けることになったとき(特定疾病療養受療証の申請)
- 出産育児一時金(子どもがうまれたとき)
- 葬祭費(国民健康保険の加入者が死亡したとき)
- 緊急のときや、やむを得ない理由で資格確認書等を持たずに治療をうけたとき(10割負担後の償還払)
- 国保加入後に脱退した社会保険の保険証を使ってしまったとき(資格喪失に係る療養費)
- 補装具(コルセット、ギブスなど)を購入したとき
- はり・きゅう・あんま・マッサージの施術を受けたとき
- 【施術者の方へ】はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任の取扱いについて
- ねんざや打撲などにより、国民健康保険を扱っていない接骨院・整骨院で施術をうけたとき
- 海外渡航中に病気やけが、歯痛の治療をうけたとき(海外療養費)
- 重病人の入院や緊急の移送に費用がかかったとき(移送費)
- 資格確認書(特別療養)を使って保険医療機関の治療をうけたとき(一時的な10割負担のとき)
- 国民健康保険の一部負担金の減免及び徴収猶予について
- 国民健康保険加入者で新型コロナウイルスに感染もしくは疑いのある従業員の方の傷病手当金について【令和5年5月7日まで】